
【婚活相談Q&A】みなさまの悩みをちょこっと公開 Vol.6
みなさまからの恋愛・婚活相談にお答えするQ&Aコーナーです。
日々、婚活相談いただく会員様や一般の方からのご相談にお答えしています。
婚活に疲れているあなたに、ちょっとした癒しを。
【Q&Aルール】
●個人情報は一切明記いたしません。
●ご質問は、毎週10個を上限といたします。
●質問は毎週木曜締め切りです。
●毎週 金曜日19時に発行
【Q.51】
25歳女性。周りの友達がどんどん結婚していきます。わたしも結婚したい!
【A】
ご友人の結婚式に参加したのをきっかけに婚活を始められる方も多いですよ。
この機会にぜひ婚活しましょ!
【Q.52】
私は何事に対しても慎重になってしまいます。
今までの恋愛でも慎重になりすぎる故に結婚を逃してきたと思います。
今までのブログを拝見させていただきましたが、やはり即決力は大事なんでしょうか?
【A】
大事です!
結婚するためには、お見合い相手選びを決断し、交際するかどうかを決断し、結婚するかどうかを決断し……。
全て自分の判断で決断しなければ結婚できません。
それに、この先うまくいくかどうかはやってみなければ分からないです。
やってダメなら次を考えればいいだけです。
立ち止まってるくらいなら、やってみてはいかがですか?
【Q.53】
婚活でつらいときはどんなときですか?
【A】
んー、お見合いで断られたときや、そもそも出会えないときですかね。
まだ運命の人が現れていないってことで、気楽にやりましょ。
【Q.54】
30歳女性。男が信じられません。
【A】
無理に信じなくても良いのでは?
信じる信じないの2択よりも、もっと柔軟に考えてみましょ。
【Q.55】
35歳女性。初めてのデートが安物チェーンのお店でした。
【A】
嫌なら即帰りましょ(笑)
確かに、少しは気を遣ってほしいですね。
せっかくならオシャレなお店を予約して、スムーズにデートしてほしい。
始めが肝心ですね。
【Q.56】
交際中、ネガティヴな話しかしてきません。
【A】
その人と関係を続けたいなら、ネガティブな話を笑い話に変えるとか。
笑いに変えられる方法はいくらでもありますよ!
【Q.57】
36歳女性。お見合いのとき彼は自分の話しかしてきませんでした。
【A】
自分に自信がない男性は、”喋り倒して”場をやり過ごそうとします。
男性は、女性の話をじっくり聞いてあげられる度胸を身につけましょうね。
【Q.58】
明日はお見合いですが、プロフィールを見た感じでは気乗りしません。
【A】
せっかく決まったお見合いなので、相手のいいところを1つでも探せるように努力してみましょ。
良いところ探しはあなたを成長させるきっかけになりますよ。
【Q.59】
わたしは優柔不断です。自分で決められないので時間ばかりが経ってしまいます。
【A】
優柔不断な人はリスクを背負えません。
リスクを負えないといつまで経っても何もできません。
もし失敗しても、良い思い出に変わる時がきます。
やらないで後悔するよりも、やって後悔する方を選びましょ。
【Q.60】
子持ちですが再婚できますか?
【A】
できますよ。
こどもがネックだと考えたら結婚できません。
自分のこどもは可愛いはずです。男性にもその想いを伝えたらいいのです。
「子供想いのいい女性だ」と、評価されることから始めてみてはいかがですか?
【今週のラポールアンカー便り】
今週、気になったのは「初デートが安物チェーン店問題」。
お見合いから交際に発展して、せっかくの初デートなのにもったいないなぁと。
ちなみに、1回目のデートで交際お断りになったわけですが。
せっかくなら、女性に楽しんでもらわないといけないですよね。
「女性が頼んでいる姿をみて、ぼくも楽しい」という精神です。
せめて、オシャレそうなお店をググって予約しましょう。
「オシャレそうな」というのがポイントで、「実際に行ったら外れだった」でもいいのです。
下見までしてほしい、とは言いません。
「ググって予約した」というのが評価されるわけです。
もし外れだったら、「まずかったね、あはは!次のデートは他のお店に行ってみようね」
で高評価なのです。
”交際”にいたった貴重なお相手に、がっかりされないよう考えましょうね。