勢いのある売れっ子2人のコラボを読む。(Lil Nas X & Jack Harlow - "Industry Baby")
written by @raq_reezy
今回は、長らく大ヒットしているリル・ナズ・Xとジャック・ハーロウの「Industry Baby」を解読していきたいと思います。
二人とも大ヒットしているアーティストではありますが、ヒップホップのど真ん中からは少し外れているというか、「ポップス寄り」「キッズ向け」だという世間の認識がされているアーティストではないかと思います。
そんな二人が「ちょっと言わせてもらうぜ」という具合でタッグを組んだのが本曲になります。重厚なビートのプロデュースには、なんとカニエが名を連ねています。
それでは内容を見ていきましょう。
今回解読する曲
Lil Nas X & Jack Harlow - "Industry Baby"
Produced by Produced by Kanye West & Take a Daytrip
イントロ(Lil Nas X)
(D-D-Daytrip took it to ten, hey)
Baby back, ayy, couple racks, ayy
Couple Grammys on him, couple plaques, ayy
That's a fact, ayy, throw it back, ayy
Throw it back, ayy
和訳:
戻ってきたぜ、金を稼いで
いくつかのグラミーと額縁をひっさげて
それが事実さ、踊れ、踊れ
【解読】
*額縁というのは、ビルボードなどのチャートで、自分の曲が上位に入ったときに届く、記念の額縁を指しているのでしょう。音楽でいかに自分が成功したかを示しています。
*「Throw it back」とは、男性のアーティストがパフォーマンスしているときに、女性のダンサーなどがくっついて腰を振る動きのことをいうみたい。よくありますよね。
プレコーラス(Lil Nas X)
And this one is for the champions
I ain't lost since I began, yeah
Funny how you said it was the end, yeah
Then I went did it again, yeah
和訳:
これはチャンピオンのための曲
俺は音楽を始めてから、一度だって負けてない
もう終わりだってお前らが言ってたのも笑えるぜ
それから俺はもう一度再現して見せたんだからな
【解読】
ここから先は
3,656字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
「洋楽ラップを10倍楽しむマガジン」を読んでいただき、ありがとうございます! フォローやSNSでのシェアなどしていただけると、励みになります!