無課金で知るパーソナルカラー

最近当たり前となったパーソナルカラー診断。
イエベ、ブルベなんて、、、
オシャレをする上での自由度が奪われる感じが
して実はあまり好きではありませんでした。
色くらい好きに選ばせてくれや!って(笑)

しかし、イエベかブルベかなんて置いておいて
やはりこの色は似合うな、ダメだなって感覚的にはあるんですよね。
そしてそこには法則性があり、
好きに選ばせてくれや!とは思いつつ
そのロジックが知りたくなりました。


ちゃんとしたカラー診断はけっこう高価!
カラー診断に多少の興味が湧き、わたしも
ファッション業界のはしくれ。診断してみてもいいななんて思いながら検索してみると
思いがけず高額!地域やお店で差もあるかもしれないのですが、思っていたより高額で心が折れてしまいした(笑)

なんとな〜く分かる似合う色の傾向
自分のだいたいのパーソナルカラーを知る為に
自分の部屋の中や、カバンの中を観察してみて下さい。
人の脳は自分が思うよりずっと優れているのです。そう、あなたはもう知っているはず!

○暖色系の軽い系
淡いトーンやハッピーカラーが多いなら
イエベのスプリングでは?

○寒色系の軽い系
くすみパステル
はたまたハッピーカラーが多いなら
ブルベのサマーでは?

○暖色系の落ち着いた系
重め、高級感あるカラーが多いなら
イエベオータムでは?

○寒色系
重め、ひやっと冷たい感じ
高貴なカラーなら
ブルベウィンターでは?

ちなみに、私のお部屋は完全に
暖色傾向。カラフルだけど、パステルの淡い色合いよりもオレンジや赤など色彩がしっかりしています。
きっとイエベオータム!
考えてみると、リップなんかも淡い色より
ウォーム系のブラウンがしっくりくる!

なんとなく感覚的にこの方が自分に
合ってる感覚がして落ち着くんですよね!


なぜ洋服ではなくインテリアを見る?
洋服は選ぶときに潜在的な好き!以外に
社会性や、こんな風に見られたいという気持ちが反映されています。
気づいたら黒や紺色ばっかり!という事もあるんですよねー!
その点、インテリアや持ち物は案外好きだなという気持ちが素直に反映されていて
気づいたらこんな感じ!という事はないでしょうか。
グレーやベージュなどのベーシックカラーでも
青みが強い、黄身が強いと種類が様々なので
多角的見てみるといいと思います。

パーソナルカラーはあくまで指標で
なんじゃその感覚的で不確かな情報は!
と思われるかも知れないのですが、
どこまで正確にパーソナルカラーを知る必要があるのでしょうか。
この色が似合う!この色がダメ!と言われても
好きなら別にいいじゃないかと思うし、
もっと感覚的に楽しみたいと思います。
なんとな〜く自分の好きな色の傾向は
潜在的に脳が似合う色を選んでいるんじゃないかと思うんです。

それでもパーソナルカラーは役に立つ
あれもこれもチャレンジしてみたい!と
あらゆる物に手を出すと結果失敗が増えて
家の中が物で溢れてしまうんですよね💦
自分に似合うカラーチャートの中から
色をチョイスしていく。
それはガチガチなルールに縛られるのではなく
暖かい?冷たい?軽い?重い?
程度の指標で当てはめてみる所から
トライしてみてはどうでしょうか。

パーソナルカラー🟰自由になる
冒頭でパーソナルカラーは自由度が奪われる気がすると話しましたが、
実は逆に自由度がアップするんです!
つい黒やネイビーなど当たり障りない色を選びたくなってしまって冒険が苦手な方は多いはず。
自分に似合う色の指標がある程度あれば
この淡いイエローなら挑戦できるかも!
サーモンピンクなら顔映りがいいなぁ、
てな感じで色選びが楽しくなるかもしれません😊

ぜひ秋は自分にぴったりくる色はどんな色?
をテーマにカラーアイテムに挑戦してみて下さい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?