見出し画像

憧れの人と一緒に歌うって・・・


またまた推しネタを入れ込む!!


12月16日(月)の『CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP』

ミセスは『familie』と『ライラック』の歌唱でした!


まず、みんなクリスマス仕様のステキなお衣装☆

もっくん、髪!
前髪できとる!
前髪あり派です・・・私。
いいよ~
後ろもちょい短くなったかな⁇

ひろぱ、どんどんイケメンになっていないか⁇
スタイルもいいしね!
密かに、自分の傍にいてほしい人というのは、ひろぱのような『純粋に人に寄り添える陽キャな人』・・・と思っている(笑)

りょうちゃん!
その髪とメイク!どんななの⁇
かわいすぎるけど(^o^)
『トナカイ』イメージのメイクだったのね~


この方達、TVで歌うたんびに何かやらかしてくれるんですね(いい意味だよ!)

『familie』では、謎の直立、緊張してます風⁇なスタート。
いつも動きが凄いのに、これはまた斬新なの出してきたな(笑)
そしてお決まりのポーズも見送る・・・という。
ひろぱ、サンタさんの真似してたね~
「あの日の後部座席の窓から~」は、ついに乗車スタイルのまま歌っていたし!
そして、後奏部分にクリスマス曲のワンフレーズを入れ込む・・・というオシャレアレンジ~(*^_^*)
なんともステキでありました!


『ライラック』は最初のかけ声が「けっ!」だった。
本来のMVでは息の音なのよね。
なのに、ここ最近TVで歌う度に「た!」「す!」「け!」・・・と続いていて、みんな「助けて」になるんじゃないかといウワサしている(怖っ)
何のメッセージなの⁇
早く教えてもらっていいですか?(>_<)

「踵浮かしていたい」は、あのステップ!
ついでにひろぱも真似してたよ☆
そして、もっくんが歌詞を1番と2番混同してしまい、おかしなことになってた(笑)
それを見たひろぱとりょうちゃんが笑っていた(^o^)

いつも、2人とサポートメンバーさんも含め、めっちゃ楽しそうに演奏しているところがミセスのよいところ~
りょうちゃん、クリスマスツリーをかたどってクルクル回ってた!

そして、最後の部分を低音・本来の音・高音でつなげる『2オクターブ移動』のアレンジで締めくくる!
最近のもっくんお気に入りアレンジっぽい。
TVであんな歌い方して遊んじゃう人、初めて見た(笑)



そしてそして、今日1番言いたかったところ~!!

Aqua Timez と大森元貴のコラボ『決意の朝に』
これが、めちゃくちゃよかった(ToT)

Aqua Timez、昔聴いていましたよ~
ただ、バンドとして好き!とかではなく、流行りの歌というか“良い曲だわ~”って聴いていたくらいだったから。
改めて歌詞を見ながら聴いたら、“あぁ、これは正しく大森元貴だわ・・・”と思って。

Aqua Timez 並びに太志さんファンの方、ごめんなさい!
まぎれもなくこれはAqua Timez の歌で間違いありません!!

ただ、この歌詞がもう大森元貴の心情を物語っているんだろうなと思って・・・。

Aqua Timezは、もっくんにとって憧れの人達。

Aqua Timezさんは、僕にとってルーツですし、バンドなのにポピュラーミュージックで、本当に幅広い人が曲を知っているという意味でも、めちゃくちゃ理想的な存在で。「決意の朝に」は、Aメロとかラップだし、あまり当時のJ-POPにないような感じで新しいんだけど、メロディーも歌詞もものすごくシンプルで、キャッチーで、本当に素敵な曲だと思います。このあいだ対バンさせてもらったとき、この曲を生で聴けて、僕、初めて人のライブを観て「はあっ」って胸に手をあてちゃったんですよ(笑)。それくらい、僕にとって思い入れのある曲です。

『KKBOX』2018年のインタビュー記事にて


5人でスタートしたミセスの形のインスピレーションも、Aqua Timezからきているんではないだろうか・・・。

対バンもしたことはあるらしいけれど、ものすごく光栄なことと思ってこのコラボもしてくれただろうな~って。

低姿勢でグータッチしてから始まり、丁寧に歌いあげ、途中ときどき太志さんの方を見るけれどすぐに目は合わなくて・・・。
いよいよ目が合ったら、めっちゃ嬉しそうに笑うもっくん。

バンドではあるけれど、歌唱については普段は1人で歌うから、「誰かと声をつないで歌うのっていいよね」ってたまに言うもっくん。
だから、憧れの人と歌えることをこの上なく幸せに感じるんだろうな・・・と思って。

2番からの歌詞は、更にめっちゃ心を込めて歌われていて心に刺さる。
特に太字のとこ・・・やばかったな(ToT)

他人の痛みには無関心
そのくせ自分の事となると不安になって
人間を嫌って


不幸なのは自分だけって思ったり
与えられない事をただ嘆いて


三歳児のようにわめいて
愛という名のおやつを座って待ってる僕は

アスファルトの照り返しにも負けずに
自分の足で歩いてく人達を見て思った
動かせる足があるなら

向かいたい場所があるなら
この足で歩いてゆこう

もう二度とほんとの笑顔を取り戻すこと
できないかもしれないと思う夜もあったけど

大切な人達の温かさに支えられ
もう一度信じてみようかなと思いました

辛い時 辛いと言えたらいいのになぁ
僕達は強がって笑う弱虫だ
淋しいのに平気な振りをしているのは
崩れ落ちてしまいそうな自分を守るためだけど

過ちも傷跡も 途方に暮れ べそかいた日も
僕が僕として生きてきた証にして
どうせなら これからはいっそ誰よりも
思い切りヘタクソな夢を描いてゆこう

言い訳を片付けて 堂々と胸を張り
自分という人間を 歌い続けよう

Aqua Timez『決意の朝に』


最後も深々とお辞儀をして、敬意を払いながらちょい照れのハグに胸が熱くなった。

太志さん、Xにて「大森君の歌に聴き惚れて自分の歌であることを途中で忘れたのです。ミセスありがとう。幸せでした」とポストしてくれていました~(^_^)


そしてさ、もっくんが X にりょうちゃんが泣いている動画あげてくれて・・・
憧れの人とのコラボ歌唱するメンバーの姿を見て「本当に・・・素晴らしかった・・・」って号泣してるのよ(ToT)

なんとまぁ、りょうちゃんの心清らかなこと!
りょうちゃんはいつもそうだよね~
人の気持ちがわかる人なんだよ。
その姿を動画に収めるもっくん。
ひろぱも、そんな2人の姿を傍で優しく見守ってくれているんだ、きっと。



そんな反面、先日の『しゃべくり007』では意外な発言もしていて・・・

泰造:何でそんなに仲良いの?
   傷つけるようなこととか言わないの?
大森:いや、芯食った話するよね。
   お互いのどこが嫌かとか話す会があります。
上田:それでヘコんだりとかはないの?
大森:めっちゃヘコみますよ。
   ぶん殴ってやろうかと思う日もあるけど・・・
   そういうの言わないと溜めてっちゃうから            
   絶対良くないからみんなで言おう!
   っていう会やってます

   ただ、今年は藤沢が激しめというか、
   強めだった。
有田:何で何で?
大森:藤澤は繊細なので。
藤澤:そうなんです。
   このタイミングでちゃんと改めて思いの
   たけを話すのってスゴイ大事なことだな
   と思って・・・

 ※この日が若井の誕生日会だったのに・・・
  というオチ、省略いたします(笑)
  しゃべくり全編ものすごくオモロかった!

『しゃべくり007』


もっくんはね、立場上2人に厳しいことも言うことあるだろうし・・・とかは思ってたんだけど、りょうちゃんもちゃんと言いたいこと言える場があるって、すごくいいじゃん!!と思って。
3人がちゃんと『嫌』も『好き』も言える関係な気がして、見ているだけで心が温まるのですよ~(*^_^*)
素晴らしすぎるじゃん!!

このままずっとミセスを続けてほしい!
目指せ、THE ALFEE!!
(若い子は知ってる⁇ 50年続いている仲良しおじさん3人組ロックバンドだよ!)


これからの年末、ミセスのTV出演が続くので、私も大忙しです(笑)
『TVer』にて『CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP』の見逃し配信が12月31日までとなっていますので、皆さんぜひご覧くださいね~(^o^)/

いいなと思ったら応援しよう!

いちごまる
応援されたら嬉しくなっちゃう♡励みになります!