
気になる三角チョコパイと『ハッピーセット』のおまけ
先日、息子が「マック食べたい!ずっと行ってないもん!」と言うので、久々に行ってきました~
確かに、幼稚園くらいまでは結構行っていた気がする。
なんと言っても『ハッピーセット』のおもちゃが、子どもにとっては魅力なのよね~
親からすると、おもちゃが増えてしまうし、喜んだ割には遊ばないしで正直なんだかな⁇なのですが(^_^;)
ドライブスルーで買って帰ろうとしたら、「お店で食べたい!」と言いだし、結局店内で食べることに。
新しめの店舗だったので、タッチパネル式で自分で注文ができるシステムがあり、息子が「やりたい!」と言って一緒に挑戦。
“テントを取って番号を入れる”って何⁇と思いながら、何とか注文完了!
(テーブルまで運んでくれるための番号札のことだった笑)
正直、対面でお店の人にやってもらった方が早い・・・。
席も埋まってたんだけれど、ちょうど良くテーブルが空いて座ることができた。
休日のお昼時なので、家族連れ多し。
マックは安いから、ついついお世話になってしまうよね~
店内奥には、少しだけ遊ぶスペースもあった。
(コロナで使えなくなったところもあっただろうな・・・)
私が小学生くらいの時から、マックにはこういうスペースがついてる店舗があったよな・・・と懐かしい記憶がよみがえる。
今思うと、食事をする店舗にキッズスペースがあるってあの時代では画期的だった気がする。
それぞれセットを注文し、ついでに季節限定の三角チョコパイ『黒』と『おいもとキャラメル』も食べちゃった!

どうも気になってしまう三角チョコパイ
マック商品をわざわざ食べに行きたい!!って感じではないんだけれど、三角チョコパイだけは、いつも気になってしまう~☆
CMやってるな~と思ってもそのままになっちゃって、いつも食べずに終わる(笑)
なので、何年ぶりに食べただろう・・・三角チョコパイ。
私がチョコで、息子がおいも。

うまく撮影できる気がしなくて
パイもボロボロするから
とりあえず箱から“こんにちは”してみた
だけの図(笑)
どちらも中身のクリームがあったかとろ~りで美味しかった☆
パイもサクサク。
甘いものはやっぱり美味しいね!
そして、今回良かったなと思ったのが、息子が選んだ『ハッピーセット』のおまけ!
「トムとジェリーのおもちゃか、あとご当地キャラの図鑑もあるよ~」と紹介したら、「こっちにする!」と言って図鑑を選んだ息子。
心の中で“やった!”と喜ぶ私。
おもちゃはもういらない(笑)
帰って軽く読んでみたら面白かった。
各地のご当地キャラの紹介、シールと日本地図のシートも入ってた!
日本の地理にも興味もってくれるかも(^_^)v

ご当地キャラグランプリ(2011)の
初代グランプリらしい
(ネット情報)
ご当地キャラ、いろいろいるんだけど、何だか異彩を放つ存在・・・な子がいるよ(゚Д゚)
北海道、夕張市の『メロン熊』さん!

どうかな?
私の中ではさ、ご当地キャラって見た目もほわっとかわいらしい印象のキャラが思い浮かぶんだけれど・・・。
ゆるキャラ的な。
まことに勝手な思い込みだけどもさ。
だから
北海道強すぎない⁇
もう、観光客はいっぱいだから大丈夫ですよってこと⁇(・∀・)
イベントでこれ出てきたら、子どもは泣かないのかな?
決して責めてる訳じゃないですよ!
びっくりしただけなの。
もくじ裏、最初がこれだから、一気に『メロン熊』インパクトにやられてしまい、ほぼこの印象で終わりました(笑)
『ハッピーセット』のおまけ、おもちゃが増えて困っているおうちの方々、図鑑もあるのでたまに子どもにオススメしてみてくださいね(^_^)
いいなと思ったら応援しよう!
