見出し画像

確定申告。令和6年は50万円、心はハッピー。

確定申告をしてきました。
大して稼いでませんよ。令和6年は50万円くらいでした。
最近は月10万円くらいの収入なのですが、去年の初めから中盤にかけてはほとんど収入がなかったので、その影響で50万円くらいでした。

とは言っても、私的には、平均すると月4万円稼げているだけでも、
「自分、よくやったやん」というかんじなのです。
よく頑張りました。今年も自分なりに頑張っていきたいと思います。

確定申告は一応毎年しているのですが、私は収入が100万円超えたことはありません。
人によっては「まじか…苦笑」となるかもしれません。
全然稼いでないですね。
でも、別に幸せなんですよ。好きなものも買えてます。後述。

昨日はnoteを書きませんでした。
霧島ノエルが始まってたったの2日目だったにも関わらず、2日目から書いてないのかよ…と自分でつっこみたくなるのですが。
なんでかというとですね、昨日は朝娘が幼稚園に行っている間にちゃんと仕事ができて、夕方から夜にかけても仕事ができたからです。
要するに、つかれてました。
文章を書くことは大好きな自信があるのですが、もともと体力とキャパがまったくないので、やっぱりつかれていると大好きな執筆(執筆だなんてかっこいいなー)もできなくなるんだなと思いました。
今日は、今確定申告から帰ってきて、幼稚園の迎えまでちょっと書こうかなと思ってスタートしたのですが、好きなお茶を飲みながら、音楽かけながら、なんならたばこも吸いながら執筆できているこの感じがとてもしっくりきています。

私はあんまり稼いでないですが、シングル手当のようなものを自分につかってしまっているので、
「やばすぎる!!超お金ないんですけど!!」
というようなことは、令和6年に関してはあまり感じませんでした。

とあるお仕事で月10万円の契約を結んだのですが、その月はめちゃくちゃ色々買ってました。
(そのお仕事は結局その後月5万円になったのですが)
10万円。まるまる自分のお小遣いにしちゃってるわけなので、正直ぜいたくだなと思いました。
手帳にも、「幸せすぎるーーー!!好きなもの買える!!」
と書いておりましたね。
コスメをたくさん買うのが夢だったのですが、実現しました。
ボディソープ1,000円でもためらっていたのですが、全然買えたし、娘の洋服(かわいい)とか教育雑誌もためらわず買えて、嬉しかったです。
この話はまた書きますが、デパコスのファンデーションを30代半ばにして初めて購入しました。
なんですか、このファンデは。めちゃくちゃいいんですけど。

ファッションも、今は自分がしっくりくるものを着ることができています。
この間アパレル販売員さんに提案されたコーディネートも一式買いました。
おしゃれが好きな人は、大量の服を買うようで、それもあってか垢抜けていらっしゃってとても憧れます。
この10年以上、まったく言われなかった気がするのですが、
「おしゃれですね!」と言っていただくことも増えました。
自分でも、結婚していた頃よりおしゃれになったのではないかと思います。

お金はもっと稼げるようになりたくて、なんなら年収1,000万円とか超憧れるわけです。
それってどれだけ買えるんだろう。やばいな…

でもですね、流行りの女性起業家さん達みたいに、誰かのコンサルティングとかは、私にはできないと思います。
というか挑戦したんですけど無理でした。合ってなくて、ストレスになる。
可能だったら、執筆でなんとか稼ぎたいのですが…。
ライターとかもやっていましたが、調べて文章を書くのは向いてなさそうです。

お金があると嬉しいですが、今の自分に合ったお金の使い方をしながら、自分を磨いていきたいと思います。



いいなと思ったら応援しよう!