見出し画像

イスタンブールマラソンひとり旅2024.11.3⑤マラソンを終えて

『マラソン翌朝』
爆睡から目覚めると、ベッドでダニに腕を噛まれていた。4つ星ホテルなのに〜😂
一昨日トークをしたホテルのレストランスタッフに完走を報告しようと朝ごはんにメダルを持参。
42キロ、ブラボー👏と奥のテーブルの白人カップルに声をかけてくれる。
あっ、昨日の大会Tシャツ着てる😊ブラボー、ユートゥーとなるかなと思ったら、こちらをチラッと見て完全無視。
あっ‥あの人達、アジア系嫌いなのかも‥固まる‥気持ちがシュン‥
しばらくして先程のスタッフがみんなに内緒ね😉ってチャイを持ってきてくれる。優しい。泣きそう‥🥲

チャイ

『帰路』
羽田からの直行便は早朝着、深夜発なので、送迎車は安全のためホテル経由で依頼。夜10時にホテルをチェックアウト。初めて見る夜の街を眺めながら空港まで1時間程。イスラム圏では、夜女性が一人で出歩く習慣はないので、暗くなる前にホテルに戻る日々。(夜の一人歩きは勘違いされるとの事😅)

旅行中、治安の不安を感じることはなく、街で怪しい日本語で話しかけてくる輩はいるけど、わかりすぎる怪しさなので😁😁
出会ったトルコの皆さんは、人懐っこくて茶目っ気があって親切。ヨーロッパだけど、チップありきの印象はなく、アジア的。ひとり旅をサポートしてくれたホテルのスタッフの皆さんに感謝🙏 強風、アップダウンで折れそうな心をゴールまで導いてくれた一緒に走ったランナーの皆さんに感謝🙏 日本を大好きでいてくれるボランティアの皆さん、応援の皆さんに感謝🙏 強風で凍える橋の上で警備をしてくれたポリスの皆さんに感謝🙏トルコの皆さんがテロのない平穏な毎日が過ごせますように🙏
楽しかった日々を思い出しているうちに空港に到着。

車から降りると、いきなりセキュリティーチェック😳えっ、まだ✈️チケット発券してない😨どうしよう💦💦
いかつい銃を携えたポリスマンも見守っている‥
パスポートを取り出し、おどおど😥アイハブノーチケットと言うと、OK。???
なんと、こちらは空港に入るためのセキュリティーチェック。✈️搭乗前にはもう一度同じチェック。ここまで厳重な空港は初めて😳クルド人問題を抱えるトルコの現実に触れた気がする‥‥
イスタンブール空港は巨大なハブ空港、しかも現在も拡張工事中(どんだけ、歩かすねん💦)通常の国際線は2時間前到着推奨ですが、こちらは3時間前推奨。間に合わないと💦必死の形相で空港内ダッシュする人を何度も見かける😁

空港内のスタバで、バナナ1本とペットボトルのお水を一本買うと約900円。日本より物価の安いトルコ国内の約4倍、空港はユーロ価格😅観光地の寺院なども、トルコ人と外国人でチケットの購入窓口が違い、チケット1枚5000円なんて事も😅
次回は、グルメ、観光編のまとめ😉


#イスタンブールマラソン
#海外マラソン
#マラソン一人旅
#トルコ  
#フルマラソン
#ジャパンマラソンクラブ

いいなと思ったら応援しよう!