見出し画像

St.Valentine’s Day

バレンタインデーの由来には諸説ありますが、名前の由来は聖ウァレンティヌス(聖バレンチノ・聖バレンタイン)というキリスト教の聖人にあるとされています。

3世紀頃のローマ帝国を治めていた皇帝・クラウディウス2世は「故郷に想い人を残していると士気が下がる」という理由から、兵士の結婚を禁止していました。
皇帝の命令に反して、兵士たちを内緒で結婚させていたのが、当時キリスト教の司祭だったウァレンティヌスです。その話を聞いた皇帝は激怒し、ウァレンティヌスに結婚式の禁止と改宗を迫りますが、ウァレンティヌスは命令に従わず、処刑されてしまいます。

兵士たちの結婚を見守り続けたウァレンティヌスは、その後恋人たちの守護聖人として崇拝され、彼が殉教した2月14日はバレンタインデーとなったのです。
ただし、聖ウァレンティヌスの伝説は史実として認められていないことが多くあります。1説によると、2月14日に同名の司祭が複数名殉教していることから、複数の司祭の伝説や奇跡を重ねて作られたとされています。

https://www.store-express.com/shop/pg/1column18/

続きが気になる人は👆をクリックしてください

今日はヴァレンタインズ💝ディ

夫婦や恋人同士にとっては神聖な日
日頃のありがとうを込めて主に男性から女性にプレゼント🎁を用意する日
日本のように義理チョコなどは、ちょっとバレンタインの趣旨とは違うような気がしないでもないなぁ🤔

スーパーに行くとヴァレンタイン用のチョコの横に雛祭り🎎用のお菓子が陳列されていたり
店内の音楽は雛祭り🎎

ハロウィン🎃あたりからクリスマス🎄のパーティーグッズから食品までがあっちこっちで並び街はクリスマス🎄一色になり、同時にお節料理の材料や予約を募る広告が....

日本人なら見慣れた光景
当たり前の光景

でも、ちょっとっていうかなんかおかしいですよね😅
季節感も情緒も無い
イベントに合わせて材料が変わっていく推される食品やものも先へ先へ
気持ちわかるけどヒッソリとこっそりと先に起こるイベントの用意はして欲しいなぁと密かに毎年思っています。

きっと

ヴァレンタインもハロウィンも日本には歴史が無いから本当の意味も分からず「乗っかってる」感ありますよね🎁

でも「何処かの」「誰か」にとっては今日ヴァレンタインは超真剣な日かもしれない。
女の子から男の子へという一世一代の告白ディなのですから💝

上手く心が❤️届く事を祈ります🙏

私は母が好きだった雛あられをお仏壇にお供えし、ヴァレンタインなのにね、雛あられ🎎と言いながら母の写真に向かって苦笑い

雛祭り🎎の日にはひな寿司を作ってくれていました。ハマグリのお吸い物と大きなケーキを焼いてくれました。

けど
今日はヴァレンタイン💘

たくさんの愛が実りますように😇

いいなと思ったら応援しよう!