初心者向け:Solana Japanミーティング内容まとめてみた!【忘年会編】
こんにちは。
るー(@Lucy_luucha)です。
今回も例に倣い、2021年12月18日(土)に行ったSolana Japan ミーティングの内容を、まとめていこうと思います。
諒さんからのSolanaの課題
Mainnet-betaの速度低下においてのお話をしていただけました。
※Solana labsが手が回らないがために適切に情報発信しないのも悪いんですが、、、と、諒さんが前置きをしながらSolanaの速度低下の質問回です
①Solanaはまだ”Beta"なため改善余地しかない
↬ただ開発が間に合っていないだけで、、、
・Solana Beach における”Tps”表示は間違っていることもあるので、Solana explorerを参考にしてください。
・Botにおける速度低下では、BotのみのTxが通っていない
・Solanaにおける速度低下等は、成長痛だと思ってください!!
・・・
②残高を秘匿した上で送金できるSPL Token登場
↬この秘匿化は、Solana本体が音頭を取って作っていくとのことです!
いろんな人が、ウォレットを持った時にアドレスがわかるだけで今持ってるトークンや、NFTが分かってしまうっていうのは今度”使っていく”上で、超不便、、、。
また、法律と関連しても困る、、、。以前、モネロも秘匿性を持っていたために上場が廃止した、、ということもあるので。。そこをどうSolanaは対応していくのか!
ちなみに、ゼロ知識証明をつかって秘匿化です。イメージは、Dappトークンのような感じだそうです。
Solana1年の軌跡
・・・
・・・
目指せ一万人!!!
ってことでぜひSolana Japan 公式をフォローください(*‘ω‘ *)
・・・
まさかの5倍超えたので、、、次のHackathonはあります!!!!(ただいつか、という詳細はまだ言えず。)1万人超えるのでは、、、?とのことです。
前回Hackathonの規模もでかく、発表側も手分けする形だったので次回も、たくさんの方に協力してもらいながら来年もやっていこうと思います♪
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
Solanaクイズ”!!
・・・
まさかの回答:心のなか!!!(笑)
もとは、アメリカのカリフォルニアにあります。でも、Solana Beach開発者はドイツという。
ちなみにSolanaの名前の由来は、この海の名前から来てるんですよ♪
※これは検証環境(本番環境に近い環境)で出した値です。
ただ実際のところはわからないので、「こんなけ早く出るんだなあ」ってくらい思ってもらえれば良いんです。(笑)
[モウリ]って単位にならないかな~、、、、(笑)
このランポートは、数学者の名前からとってます。この単位は、デベロッパー側はよく使うそうなのですが、ユーザーはまず見ない、、うん。(笑)
これ、PoSですはい。(笑)
コンセンサス自体は、PoSでPoHはただ手法なので、、お気をつけ。
Q.どうしてゴリラ、、、、???
A.そういうオタクのミームだそうです。(笑)
あ、正解は”B”ですです
ちなみに参考は、DeFiLama からどうぞ!!(笑)
正解は、Raydiumですです!実は、Saberはダブルバウンドで高かったけれど戻すと、、、なのです。
これ、諒さんとアナトリーの匙加減???(笑)
とまあ、、案外ばらけたのです!!
実は署名の数なのだけれど、使ってる側からすると0.1円とかなんで定額で変わらないと思ってました。私もw
”C"ですね~~!
これはSolanaの公式ページからみれるんですよ!
・・・
やっぱり難しい、、、???(´;ω;`)
クリプトゾンビとかをやっていたところなんですよね~。
・・・
・・・
答えは、884です!!実はこのサイトのものは有志の方がポチポチと追加してくださってるんです!!
Solana Japan 雑談会
の前に、、、Solana Labs唯一の日本人エンジニア 諒さんの対談記事があるのでもしよかったらみてくださいね ♪
・・・
Q.来年の目標は?
A.成長する!!!(笑)
・・・
Q.Solanaのベータはいつ終わりますか
A.わからないんです、、、。これはコミュニティーが判断する者なので、開発者の方が決めるものではないとのことです。
・・・
Q.EVM系とのウォレットタイプ(アカウント)の違いをご教授頂きたいです!
A. EVM系では、メタマスクのようなネットワークを切り替えることで使えるウォレットがあり、SolanaではphantomやMathなどがあります。
・・・
Q.Solanaコアのエンジニアは何人ぐらいいるんですか
A. 30人くらいかなあ?それでもだんだん増えてるそうです。メンバーは、少数精鋭、実力主義。
・・・
これ、アナトリーとはチャットで話すことはあるけれど、サム(FTX)と話すことほぼないとのこです。
というのも、SerumはSolanaの”いち”エコシステムなので。ということです。
では、最後に!
今回参加していただいた皆様ありがとうございました !!
今回参加していただいた中で、3名様抽選でこちらの限定NFTを配布させていただきました!当選者の方おめでとうございます^^
それでは、2021年もこれにて一度締めです!今年一年ありがとうございました!!皆様良いお年をお過ごしください”!!