FX:「ポジション取り」は「ワンクッション」~何となくポジションを持つな~
ポジション取りは、「最適な時にポジションを取るべき」である。
なんていう事をいうと、「当たり前だろ」、という答えが変えてくるだろう。
そうです。当たり前です。しかし、そのポジションを本当に最適なポジション取りですか?、と自分がポジションを取るときに、自問自答をして、ポジションを取りましょう。
ただ、何となくとか、感覚で、ポジションを取るのは少しだけ、ワンクッション考えて、という事。
マーケットの特徴
特に市場、一日のなかでは、そのマーケットの特徴ということがある。
東京時間、欧州時間、NY時間の事である。(先に言うが、以下は概略的な事で、全てに当てはまる事ではない。)
東京時間
東京時間は、9時から15時の事であり、一日の流れで言えば模索状態。
前日NY時間の動き、NYダウがプラスだったか、マイナスだったかに影響を受けやすい。
前日NYダウが、プラスならリスクオン。マイナスならリスクオフ。
また、10時から11時台までの午前中に、値動きがある。
午後(15時まで)は大して激しさはない。
欧州時間
欧州時間は、16時から22時くらいであり、「アーリーバード(早起き鳥)」と呼ばれる人たちが、東京時間のポジションを崩しにかかる(「刈り取る」イメージだ)。
順張りの場合もあるし、逆張りの場合もある。
特に、17時くらいから19時前後に、「これでもか!」って言うくらいに、東京で積みあがったポジションを「刈ってくる」。
私がここでいう「刈ってくる」というのは、草刈りのようなイメージ。
根こそぎ刈ってくる。
NY時間
NY時間は、23時から、05時の時間帯であり、言わずと知れた、前に発表された、欧州の指標や、アメリカの重要指標が発表され、それを受けた値動きとなってくる。
スタート時から前日のNYダウ値(クローズ)から、離れて動く場合も多い。
23時から01時までは、一方向へ動く値動きになり、それ以降は逆の動きになる事もある。
また、終始、一方向へ動く値動きになる場合もある。
特にFOMCが発表される03時頃には、注意が必要でもある。
NY時間は、日本ではグッスリ就寝時間になっているので、レバレッジが高いポジションを持っていると、「ロスカットされた」というのは、よくある事。
という具合に、マーケットによって性格がある。
よってポジションを取るときには、思い立った時には、まずはその「ポジションを取る時の時間帯は?」、「数時間後には最悪こういう動きがあり得るかも?」ということを想定して、ポジションを持った方がいい。
「ポチッ」とする前にワンクッション間をおいて、考えてポジションを持とう、という事です。
しかし、冒頭でも述べたように、上記に記したことが全てに当てはまる事ではないので、注意をする事。
ちなみに、私が現在感じているのは、2019年1月のフラッシュクラッシュ以来、今日現在(2019年4月19日)まで、東京時間の流れを引き継いで、欧州勢も動いている事が多い。
これもテクニカル面で言えば、「チャートのただの流れ」でしかない。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?