ノスタルジアのココロ
7/3の日曜日。熊木杏里コンサートツアー2022〜my nostalgia〜を鑑賞してきました。
チケット受付にて。以前の会社で取引先だったシバくんにバッタリ。元気そうで良かった。
今回は長野県千曲市あんずホールが一部リニューアルを記念したアコースティックライブ。
あんずホールは10年ぶり2度かな?クマッキーファミリーも会場にいるとか。アットホームな空気でいざスタート。
Instagramでアップした可愛らしい服。グリーンのフワフワスカートが眩しく。アラフォーママさんとは思えないキュートなお姿。
序盤はクマッキーさんのみ。グランドピアノで弾き語り。信濃の国から始まり、しっとりモード。
ベース森田晃平さん。ギター齋藤純一さん。安定感と信頼感あるバックサポート陣です。
新譜よりもデビュー20周年イヤーらしく、古い楽曲も多々あり。季節柄、夏のテーマにした曲が中心のセットリストでした。
MCでは「なぜ歳を取ると相撲を見るようになるか?」。うーん、声出せれば理由を叫びたかった!
クマッキーのボーカル力が復活した印象。かすれたり、裏返ったりはナッシング。美声に酔いしれました。
ノスタルジア現在進行形。故郷に対するクマッキーの愛情が楽曲に反映されていて。いつか帰ってこいよー
サプライズゲストは熊木パパさん!アンコールにアコギで二曲参加。
「親父バンドやっていて、来月仲間と戸倉上山田温泉で合宿します」ってコメント。ライブちゃうんか(笑)
パパと娘で「迷惑?」「迷惑!」とコントみたいなやりとりが何発も。仲良し親子。見せつけてくれました。
■本編
※信濃の国
ノスタルジア
新しい私になって
ここにある今日
誕生日
囃子唄
今は昔
りっしんべん
今日という日の真ん中
夏の気まぐれ
君まではあともう少し
夏蝉
風の記憶
祖母と二人で
※埴生小学校校歌
蛍
■アンコール
22才の別れ(ゲスト:パパ熊木)
心の友~WiLSON~(ゲスト:パパ熊木)
七月の友だち
以上、セットリストでした。
私の娘も春から千曲市で働いてます。サンクス、小川市長!
写真はオフィシャルと市長のTwitterより、お借りします。
あなたと歩いたあの夏はもう
ちぎれた雲に溶けた
胸をさす陽だまり
あの場所には青春だけが浮かぶ