![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154524862/rectangle_large_type_2_943c61aaa08232904ba4ec00cb02fc79.png?width=1200)
Photo by
heureuse
【まどマギ】新作特報にフレネ・セルの公式がでてきた件
あくまで私の妄想です。
画像の引用先は、下記のyoutubeです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726469313-VbUgNpuDjS0v8d37z429EhRP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726469321-HaX2RmKsvetykOxFzu1hEUAq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726469326-xHQMR4o06V5hCzDdqWpeUIOE.jpg)
定義:τ (どれぐらいねじれているか。円がどれぐらい螺旋しているかの大きさ)
τ=0,のとき、κ=1/r、=半径rが円を描く(円=まどかと読む)
τ≠0,のとき、半径rが、どれぐらいきついカーブをしながら、螺旋を描いている。螺旋しているカーブのきつさの量のこと。カーブして螺旋している。アンモナイトのぐるぐる。
まさか私が2時間前にやった、一般相対性理論対策のために学んだことが、2時間後に出てきて笑ったわ。 まどマギ。やっぱ一般相対性理論の数式(リーマン幾何学)が好きなんだと改めて分かる。 美しいもんね分かる。