フレジエ
ずっと楽しみにしてたルピシアのスイーツ系フレーバーの紅茶です。イチゴのフレーバーの紅茶が好きなのですごく楽しみで、ミルクティーが捗るこのぐらいの寒さに開封しようと待ってました。
赤と白のアラレはショートケーキのイメージからなんですかね。こういうテーマで作られている紅茶が大好きなんですよね……見た目も楽しめる。
香りもイチゴの香りがふんわりと広がって匂いで満足しちゃう。
ワクワク……(*´ω`*)
まずはストレートで。
開封した時はイチゴの香りが強かったんですが、紅茶の蒸気に乗ったらクリームの香りの方が強くて甘い。
紅茶のコクとその甘い香りが楽しめる不思議な紅茶。
紅茶の味が甘いわけではないので、甘い香りと紅茶の味に少しギャップを感じるけれどストレートでも美味しい。
次にミルクティー。
ミルクティーは公式さんもおススメのようなので、超ワックワクで飲みました。
ミルクティーの方が好き。
ストレートと違ってミルクティーにすると少し味がぼんやりとするんですが、ミルクの甘さがクリームの香りとマッチして丁度よく感じます。
ていうか、これ飲んじゃうともう次からミルクティー一択しかない……なんて事してくれるんだ(何もされてないけど)。
要は甘い香りがするのに、甘い味がしない……ということにギャップがあるんでしょうね。フレジエのベースの紅茶自体に特段強い味もない(逆に言えば香りを邪魔しない大人しい味)。だからこそミルクなどの甘さをプラスするとギャップがなくなるんだろうなぁと。
そろそろ寒い日が続くのでミルクティーが捗りそう。
お茶ノート↓
↓公式ページ