![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124331202/rectangle_large_type_2_833bd6ce1300e34f5eb1cbb059430582.jpg?width=1200)
推しメンが歌う後ろでドラムを叩いてきました
タイトル通りの神イベに参加してきたのでレポを残そうかな...と思いnoteを投稿しました。
まず筆者の軽い紹介をしておきます。
・声優アイドルユニット「i☆Ris」やシンガーソングライターとして活躍している若井友希さんのオタク
・趣味でドラムをやっている
ざっくりですがこんな感じです!
では早速本題の方に!!!!!!!
①イベント参加までの経緯
11月の某日。
帰宅中にTwitterをチェックしていると、弊推し若井友希さんが声優の小原莉子さんのバースデーイベントにゲスト出演するとの情報が公開されていました。
岐阜でやるのか〜すげ〜と思いながらなんとなく詳細をチェックしていると.....
GIG!with!you!エントリー開始🎸#ぎふでま2 の目玉企画GIG!with!you!の
— 小原莉子のバースデーイベント でら!GIFU you Smile~岐阜でまた会えたね~ (@rikonoevent) December 12, 2022
エントリースタートします!
気になる課題曲は
1⃣チェリー
2⃣完全感覚Dreamer
3⃣等身大のラブソング
第1次エントリーはこちらhttps://t.co/ElIEsu4ffd
12月25日23:59まで
ご参加お待ちしております❗️#小原莉子 pic.twitter.com/xbwiL14IRA
(※こちらのツイートは12月のものです)
なんと!バースデーイベントにてファンの方との楽器セッションコーナーが!!しかも若井友希さんも参戦すると!!!
小原さんが昨年もファンの方とのセッションをしてらしたというのは若井さんと共演していた某ニコ生番組内で話題に上がっていたため知ってはおり、私も推しメンとセッション、あったらやりて〜〜〜とぼんやり思ってはいたのですが、なんとここでチャンスがやってくるとは......
楽器のオタクしている身としては2度とない機会かもしれない....と思い、イベントの参加とコーナーへの応募を決めました。
ここから時は流れ1月某日。
バイト帰りだった私は通知欄を見てビビりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105508484/picture_pc_6821741aba947c076ee2f3998f874e8e.png?width=1200)
!!!!!!!!?!!!?!?!?!?!?!
いや当選〜〜〜!!!!!!ウレシ〜〜〜〜〜!!!!夢が叶う〜〜〜〜〜!!!!!
マジで推しメンの歌っている後ろでドラムが叩ける権利を得てしまった私は、その日から決死の覚悟を持ちドラムを鬼練習し始めました。
その後、バンドメンバーに当選したことを若井さんに報告するため、オンライントーク会に参加しました。
以下レポです。
聞きたいこと欄:
りこぴんのバーイベでドラム叩きます✌️
若井さん(以下❤️)「おめでとう〜!👏」
らんな(以下🥁)「あけおめです〜!👋」
❤️「あけおめ!おめでとう〜👏」
🥁「そうなんです!バーイベでドラム...」
❤️「え!嬉しい!めっちゃ嬉しいんだけど!」
🥁「めっちゃ練習してくるんで...!」
❤️「そっか〜!ね、いつも電子ドラムのイメージあったからさ〜なんか本物のやつで...もうガンガンいっちゃって!」
🥁「ガンガン...!ちょっと頑張りますゥゥゥ...!」
❤️「ね〜楽しみだねぇ!嬉しいねぇ!」
🥁「楽しみにしてますゥ!」
❤️「今年もいっぱい...(この辺で強制剥がし)」
元々たまーにTwitterで叩いてみた動画を上げていたのでそのことを知っていてくれていた推しメン。その記憶力に脱帽です。
チェキチャはアーカイブ残るのがとてもまるいですね。
②イベント当日(リハーサルまで)
ここからまた時が経ち、イベント当日の2月18日まで進みます。
セッションコーナーで演奏するバンドメンバーたちは本番前に30分間のリハーサルが設けられており、そこで初めてバンドメンバーと曲を合わせました。
ウチのチーム、初めましての方しかいねぇ......しかも若井さんオタクは私ただ1人.......大丈夫かな......と思っていたのですが、欠員がでてしまったとのことで、知り合いのギタリストさんが飛び入りで参加することになり、一安心.......
しかもバンドメンバーの方々皆様めちゃ気さくでいい人ばかりでさらに安心しました........小原さんオタクさんマジであったけぇ.........
バンドメンバーの方には専用のステッカーが配布され、貼らずに取っておきたい...と思いつつ服に装着。(その後スタッフさんが気を利かせてくれてもう1枚くださりました。本当に目配り気配りができすぎているスタッフさんたちだ.....)
以下ステッカーの写真です。めちゃかわいい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98440386/picture_pc_fc3e557821a7e7820032a368c4d73490.png?width=1200)
とてもかわいい。
曲ごとに3チームに分かれてリハーサルが進み、我々のチェリーチームはリハが最後、出番が最初というかなり緊張する立ち位置でした。マジで武者震いが止まらなかった記憶。
知り合いのドラマーさんが別のチームにおり、先にリハをしていたのですが度肝抜きました。音量バチグソデカデカ、エグフィルをそつなくこなしていて、これこそが私の求めていた完全感覚Dreamerや!!!!!!!!!!!!!!!!!となりました。(どこから目線だお前は)
そして自分たちのチームのリハが始まり、音響のチェック、曲合わせと進みました.....
初めましての方と合わせる機会、ほとんどなかったので緊張していましたが、皆様上手で本当に合わせやすかったです。
リハの最後に曲の終わり方を決めることになり、ジャカジャカジャカーとかき鳴らして演者さんたちにタイミングを委ね、ジャーン!と終わることに決定。語彙力終わってるけど伝わるといいな。
そんなこんなでリハが終了。
なにやら演者さんたちがリハの演奏を聞いていたとの噂を小耳に挟み、ヒー!!!!本番こそちゃんとミスらないように頑張るぞ....と意気込みました。
③本番!!!!!!!
イベント前に岐阜グランドホテルのめちゃくちゃ良いディナーが出ていたのですが、緊張のわりに完食をカマすオタクになっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105508616/picture_pc_19151900c4c5e68d0779569e5fb1463a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105508617/picture_pc_451678aa2672acb535a2bf29209896a7.jpg?width=1200)
2部開演後、コーナーが進んでいくにつれ緊張が増す一方。心臓バクバクだとテンポ走りやすいのに勘弁してくれ....と思いつつとうとうセッションのコーナーに突入.......
ステージに上がりドラムのとこに座って待機していると笑顔で手を振ってくれる推しメン。「今回はウチのファンの方もいて〜」と話しながらまたお手振りくれていて、ここで少し緊張がほぐれたな〜と感じていました。
曲に入る前にバンドメンバー紹介があったのでここでもレポを...!(以下)
小原さん「ドラム!らんな〜!!!」
若井さん「らんなちゃ〜ん!!!女の子のドラマーって、カッコいいよね.....」
推しメンからのちゃん付けは健康にいい。
バンドメンバー紹介後、演者のお二人がタイトルコールをして演奏がスタート。
チェリーはドラムはじまりだったのでイントロが1番緊張しました。出来はもうあまり覚えてなく無念......
推しメンの歌っている背中、ステージから見える赤のサイリウム、メンバーの姿を目に焼き付けながら演奏に集中していました。
いやこの景色最高だな!?!?!?!?!
幸せすぎるな!?!?!?!
今回、ドラムがステージの1番後ろにセッティングされていたので、ステージ上の全員を見ることができました。全員の背中任されてる感じしてイイネ。
歌っていない時にたまに振り返ってニコニコ目線をくれる推しメン。こちらまでニコニコです。
知り合いのギタリストさんとも目と音を合わせてニコニコしてました。楽しすぎた。
そして曲の最後のジャカジャカタイム、打ち合わせはありませんでしたが目で訴えていたら演者のお二人が汲み取ってくださり、「せーのっ!」と合図してくださり、ジャーン!とキメることができました。
ステージの上での意思疎通なんてほんと贅沢にも程があります。いや〜ほんと脳汁すごかった。
演奏後は演者お二人+バンドメンバーで記念撮影をするというプレミアムな特典が....!
ドラムは1番後ろだったので、若井さんが「映ってる?前来る?」と声をかけてくださり、スタッフさんに確認してくださいました.....推しメンありがとう......
スタッフさんに対して普通に私の名前で説明しようとして「ら」まで出かけてたのしっかり聞いてました。笑
しかも小原さん若井さんの間に入って写真を撮ることになり嬉しさの極みでした.....
イベントの翌日にスタッフ運営さんから画像データを送っていただきました。
SNSアップはできないためイメージ画像がこちらです!!!(以下)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98440076/picture_pc_6d3cdcc3b6328419527e39355d6764d2.png?width=1200)
お二人の間からお顔出せて感無量でした....
チェリーチームの持ち場が終わり、次の曲への転換時に知り合いのドラマーさんとハイタッチをする約束をしていたものの、それをすっぽかしセッティングの伝言をしてステージから降りるというポカもあったり.......
そんなこんなで客席に戻り、残り2曲は客席でペンライトをぶん回してました。完全感覚DreamerではUOグルグル勢もいらっしゃってアチ〜〜〜!!!となってたりしました....!
④終演後お渡し会
終演後にイベントの特典を演者お二人がお渡ししてくださり、お話しする機会がありました。神イベすぎます。
連番者とワチャりつつ演者のお二人にドラムを褒めていただき、とんでもなく嬉しかったです.......
若井さんに「(シンガーソングライターとしての)友希さんのイベントでもこういう企画是非やって欲しいです!」と伝えると、「めちゃくちゃやりたい!」と答えてくださってました。
めちゃくちゃこういう企画待ってます。全力待機してます。
レポは以上になります。
1日経った今でもまだ余韻ひたひたのまま.......
本当に神イベだったなと深く感じています。
一生に一度あるかないかの経験ができ、これぞ一生の思い出になった出来事だな........と思うばかりです。
最後になりますが、#ぎふでま2 スタッフ運営の方々、バンドメンバーの方々、応援してくれていた若井さんオタクの皆様、本当にありがとうございました。
またこういう神イベ行きたい!!!!!!!!!
ウワ4000字近く書いてる論文か!?!?
超絶長文失礼いたしました!!!!
ここまで読んでくださりありがとうございました!!!!!
※2023/03/03追記
レポたま!さんの方から今回のイベントのレポート記事が出てました!
2部のセッション企画の模様のお写真も…!
バンドメンバー映り込んでますね✌️
※2023/03/06追記
3月4日に放送された『若井友希のアニラジ☆ステーションやお!』にて、私が送った今イベントのメールが採用されました...!嬉しい!!!
そこでの友希さんのコメントを....!(以下)
いやー、あの...唯一、女性で入ってくれてた気がする、あの日...うん。でしかもドラムだからね。
女の子がドラムってなかなかすごい新鮮で、めっちゃ素敵だなって思ってて。
あの、ドラムって、1番大事な役割だから、ドラムさえリズムを崩さなければ、演奏は成り立つと思うのね、なんとか。
で、そんな中でらんなちゃんは、もう、なんの不安もなく...ほんとに、あの、安定の...チェリーだったよね。
確かチェリーを、演奏してくれてて...ほんと、プロみたいでした。あははは。すごく楽しかったです。
私もね、そう、後ろ振り返ったりして。せっかくさ、なんかこう...後ろのバックバンドにファンの方がいるってめっちゃ面白いからさ、なんか...ね。いい時間を過ごして欲しいなと思いながら...私も後ろを振り返ってたりしました。
ふふふ、楽しかった〜。ありがと〜う!
いや〜、嬉しすぎるコメント。
これは永久保存版ですね。
先日行われたi☆Risのリリースイベントでお話しした際も、「ドラムが1番重要だったと思うけどほんと安定してて...プロみたいだったよ」というお言葉をいただき、大変嬉しく思っていました......
推しメンに褒めていただけるのって最高ですね...
ありがとうございました...!!!