坂青#49感想「坂青運動会」
アイドルグループ「僕が見たかった青空」の
番組
「坂道の向こうには青空が広がっていた。」
第49回「勝利をつかめ!坂青運動会!」をTVerで見た感想
https://tver.jp/series/sr7dnwynr0
今回は野球場で運動会。
番組オリジナルの競技で対決。
青組と白組に分かれて対決
■障害物競争
メンバー4人がバトル
4つの障害物を乗り越えていきますが
みんな別の障害物で苦戦するため
レース中盤からカメラがいちいち切り替わり
ついていけません。
プロテクター装備に苦戦する木下が可愛いという事くらいしか、分かりませんでした。
そしてレース終了後
エレンの不正減点はするくせに
木下の不正は問題なしというチョコプラ。
今回の木下 可愛いからな。
後は玉入れ対決をやり
後編に続く
■あとがき
とうとう坂青でスポーツをやってしまいましたね。
今回は番組オリジナルの競技だから見れたものの
某バラエティ番組のように
卓球やバスケの試合で30分使っていたら
見るの辞めてましたね。
こういう展開になったら
スポーツに興味ない者としては退屈極まりない。
この番組
そのうち野球の試合30分の内容をやりそうで怖いです。
前後編に分けて野球やったりしたら最悪だ。
いつも通りスタジオで収録してください。
■宮腰特集
最後は宮腰インタビュー
空組はダンス覚えるのが早くて
自分だけ覚えられなかったとか
苦労が聞けます。
インタビューの最後に
宮腰が「好きになりなさい!」って言うところは
可愛いので必見。
なりますなります! って感じ。