表現欲求
世の中には、誰かを応援する側の人もいれば、誰かから応援される立場の人もいて。誰が創り出したコンテンツを消費するだけの人もいれば、自らの手でコンテンツを創り出そうと、もがき続けている人もいる。
消費する側と表現する側、インプットするだけの人と、何かのアウトプットを試みようとする人。
半年ぶりに出かけて行ったライブで感じたことは、表現欲求の再燃で。ふと気づけば、最近の私はインプットばかりで、まともにアウトプットをしていないことに気づく。
時にはInstagramに写真をアップしたり、ある時にはSNSに長文を綴ることもあるけれど。果たしてそれは、アウトプットのうちに入るのだろうか?
気軽に写真を撮ってSNSにアップして、思いつくままを文章にすることが、はたして本当に「何かを表現すること」と言えるのだろうか?
何らかの手段で、自分自身を表現するコトとは、時には大きな葛藤もともに心身が喪失したり、血のにじむ努力をして生み出される、圧倒的な何かなのではないか?
そんなコトを、ふと深夜に考えながら私も、しっかりとした文章や絵を、再びかき始めようと思う。
2021/04/21