お前、格ゲー向いてるのか?
こんにちは。前回の投稿からだいぶん空きましたがnoteなんてこんなものでしょう。
さて、KOF15発売予定もそろそろ告知されそうな気がしなくもない時期ですが、私はと言うと未だにほぼ対戦数0のままでKOF14をやっていたのでした。
つまりほとんどプレイしてません。対戦するまでに疲れるからです。説明します。
まずは動きを思い出すためにトライアル(※前進・後退から始まる動きの練習できるモード)を全部行います。そのあとはミッション(※各キャラごとの簡単なコンボを練習するモード)を行います。
格ゲーに慣れ親しんでいる方もぜひやってみて下さい。疲れます。
特に私の場合はトライアルに出てくる「スーパーキャンセル」を実行できたことがないのです。出来たことがあっても、出来てない時と何が違うのかが分かりません。スーパーキャンセルってどうやって発動するの…?
と疲弊してしまい、格ゲーの醍醐味である対人戦までたどりつかず、そのうちにKOF14を起動することすらなくなってきました…。
これではいかんなー、と思いながらTwitterをさ迷っていると「マネージャー対戦会」なる会が開かれていることを知りました。開始二時間後くらいに。
お酒が入っていて気分が良かったこともあり、飛び入り参加させてもらいました。あれ、オンラインの部屋ってどうやって入るんだっけ…?面倒だしフォロワーのアカウント経由して直に部屋に飛ぶかー。
対戦会数時間後の参加なので抜けたり入ったり野良の人も入ったり、割と色んな人が来てる印象でした。そして荒ぶる私の幻覚をチャットに垂れ流す暴挙に。アルコールの力ってすげー。対戦自体はというと、推しの拳崇、伏線回収のために最近よく触るバース、あとはネタ枠のザナドゥや蹴り技の京など適当なキャラを選択しながら対戦してました。
いやはや…マキシマってすごいマネージャー人気を誇りますね!?他の参加者の人達、マキシマ使う人が滅茶苦茶多かったですよ!というわけでマネージャーはマキシマを使いましょう。私も頑張ります。
そして野良の人の赤アンヘルにボコられたりしてました。まあこのとおり格ゲー向いてない人間なので、ボコられながら考えることは1つです。
「折角画面端でボコられてんだからアップしてアンヘルちゃんの勇姿を見たいな!」
格ゲーマーに必要な、負けて悔しいからもっと強くなりたい!という気持ちの素養に欠けすぎている…。
それはそれとしてかわいい巨乳の女の子がいっぱい動いてるのを見たいのは真理だと思います。