見出し画像

一年生の振り返り+二年生に向けての抱負

韓国渡航が間近に控えていてテンションアゲアゲのnoyuriです。

もうすぐミネルバでの2年目が始まるので去年からの1年間の振り返りと2年目に向けた目標を少しシェアしたいと思います。どちらかというと未来の自分への備忘録です。

一年目の振り返り

一年目は勉強においても精神においても大きな成長があった一年だと感じています。18年間のホームスクール人生からついに初めての学校生活が始まり、何もかも新しい環境に慣れることからスタートでした。ノート取り、予習、授業に毎日出席、クラスメイトとの交流、、、おそらく学校に通ってる人であれば中一くらいで経験することを大学生になってから初めて直面しました。

勉強面で成長したことでいうと、圧倒的に英語のライティング力が向上したこと。高校生の時は300wordの作文でさえ苦しいと感じていたのに、秋学期の最後の課題では余裕で1000wordの文章が書けるまでに成長しました。また他のネイティブのクラスメイトや教授が使っている表現・言い回しでいいなと思ったものを真似することで語彙力も少しずつ上がっていきました。

また個人的な面で言うと自分の芯を持つことの大事さを学びました。授業では自分の意見を主張する場面がよくあって、授業の中で意見が変わったりすることもあるのですが「私はこう思う」という芯がないと振り回されて疲れてしまうことに気がつきました。よく「固定観念にとらわれずに広い視野を手に入れましょう!」というような文句を聞きますが、自分の意見を何もかも捨てるより、多様な意見にはオープンでありつつ自分で取捨選択できるようになることが重要なのだと思いました。

アメリカに住んだことも性格面の変化や予想外のことに柔軟に対応できる適応力につながりました。例えば私は野菜が食事にないと落ち着かないのですが、寮の冷蔵庫は共用なので置きたいだけものを置ける環境ではありません。それでも野菜を食べるにはどうするかと考えた時に缶詰を使おうとか作り置きして冷凍しようとか工夫しようと努力していました(おかげでご飯は結構カラフルでした)。このように日常でもアイデアを考えられる脳になったおかげでいざ授業に行ったりもっと重大な場面になった時に何ができるか探せるようになりました。

2年目の目標

2年目の目標はズバリ

「学生生活を楽しむ」

です。

なぜこのテーマにしたかというと、ここ数年ずっと「将来にある何か」に向けて準備をすることしかしてなくて「今」を楽しむ時間が全然なかったからです。高校生になってからはずっと大学受験するには何をしたらいいかを考えてたし、いざ大学入ってからはなんとかしてVSYから二年次に編入しないと!と勉強に追われてました。もちろん就活のこととか考えようと思えばいくらでも今から準備できるしなんなら早めに始めるに越したことはないという流れもあります。でもせっかくあと三年しかないこの時間をまた準備に使うのは勿体無いし疲れちゃうと気づきました。勉強を真面目にやるのは大前提として、今までやってみたいと思ってたけどやらなかったこと、韓国に住んでみてやってみたいと思ったことに大胆に挑戦して楽しく過ごせたらなと思います!

フライトまであと1時間。行ってきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?