
新章突入 in 韓国
안녕하세요~
ミネルバ2年目の舞台、韓国にやってきました!
引っ越し、オリエンテーション、新しい授業、1週間のうちに次々とビッグイベントが始まって毎日忙しい日々が起こっています。
日本とすごく似ているけど、ところどころやっぱり違うんだなと感じる部分もあります。アメリカほど大きな文化の差は感じていないけど、ちょっとしたことで「あ韓国だとこうなんだ」と思います。
例えばバスの運転手さん。めちゃくちゃせっかちです。(マジで)
降りる時にちょっとでももたついてるとすぐにドアを閉められて次のバス停に走り去っていきます。私も大きめの買い物をした帰りに降りるバス停でTmoneyカード(韓国の交通系ICカード) を取り出してたらその間に目の前でドアを閉められて次のバス停から余分に歩くということを二回も経験しました。アンニョンハセヨとカムサハムニダしか知らない私は「ここで降ります!」と叫べるようにならないとまずいことを悟り、帰ってからネット検索しました笑 その後同じことが起こったのですが、ちゃんと降りたいバス停で降りれるようになりました。
サンフランシスコにいた時は皆英語で話しているので(お金のことは置いておいて)欲しいものをなんでも手に入れられたし問題が起こっても言いたいことを説明できたけど、ソウルではそうはいかないことが多いです。思い返してみれば人生で言語の壁にぶつかったのはこれが初めてかもしれないなと感じてます。英語に関しても最初から完璧なわけではなかったけど、それでも何を言っているかは大体理解できたのであとは自分の説明力を上げるだけでしたが、今は理解もできないし自分で説明もできないので途方に暮れて店を出ることがほとんどです。
近いようで遠い街、ソウル。
大変そうに見えるけど、もちろん楽しい面もたくさんあります。4ヶ月振りに友達と再会したり、美味しいご飯をたくさん食べたり、深夜テンションで訳のわからないことで友達と爆笑したり。一年目と打って変わって大学生らしい生活(?)を送ってます!

それではまた次の記事で〜