見出し画像

はじめてのnoteにナニ書く?WHYか?WHATか?HOWか?

はじめてのnote投稿にナニを書くか?

今回の投稿は2記事目なんだけど、
じつは、前回の記事は、半分以上はヒトのサポートを受けて作成したもの。
なので、今回の投稿が実質的な「はじめての投稿」状態。

ということで、はじめの記事に、ナニを書くかについて考えてみた。

WHYか?WHATか?HOWか?

私は、人が書いているnoteを読んだときに、
わりと、最初の投稿を見にいくことがあるんだけど、

そこに書いてある内容を分類すると、
大体3つのカテゴリーに分けられるかなと。
(個人の感想です)

まずは、WHY型で「なぜ?」noteをはじめるのか?
  ・noteをはじめたきっかけ
  ・発信の目的(体験を記録したい、思考を整理したい、
         同じ嗜好の人とつながりたい etc)

はじめに自分がnoteに書く動機を明確にしておく。

そうすることで、書けない、書きたくないという状態になったときにも、
「なぜ、自分は書き始めたのか?」
という「最初の想い」に立ち返ることで、
また書くモチベーションが湧いてくるかもしれない。

次に、WHAT型で「なにを?」noteに書くのか?
 ・インプットの記録を残す
  (読んだ本、見た映画の感想 etc)
 ・推しへの愛を語る、布教する
 ・実践プロセスを書く
  (資格試験の勉強記録、趣味の上達のための取り組み etc)

テーマを絞って書くパターンと、
あまり限定せずに、興味のあることをランダムに書くパターンと、
両方ミックスするパターンがあるかなと。

なにを発信するか決めておくことで、
発信テーマに関連するアンテナが出来て、
ネタの収集感度がアップする効果hが期待できそう♪

最後に、HOW型で「どうやって?」noteを書いていくのか?
 ・つれづれなるままに書きます
 ・日々のメモから、「これはまとめたい」と感じたものを記事にします
 ・前日までに温めたネタを、毎朝カフェでまとめます

自分なりの書くスタイルや、
発信するための生活サイクルを決めておくことで、
発信する習慣が定着しやすくなるかも♪

実際には、厳密にどのカテゴリーとは分類できなかったり、
3つをミックスした内容だったりもするけど、
こんな内容を書いている「はじめの投稿」が多いのかなと。

と、ここまで書いてくるのに1時間近く経過(笑)、
ちょっとガス欠気味に・・・

ホントは自分が3つのカテゴリーのどれで、
最初の投稿をはじめるかを書きたかったんだけど、

続きは、また次回に♪







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?