見出し画像

野球場図鑑/上尾市民球場

【所在地】上尾市大字菅谷 16
【両翼】95m
【中堅】121m
【収容人員】5,500人
【アクセス】
 -JR高崎線・上尾駅東口、北上尾駅東口より市バス「ぐるっとくん」上平菅谷北上尾線で「上平公園北口」または「上平公園北南口」下車
 -JR高崎線・北上尾駅から徒歩30分
【リンク】
 上尾市地域振興公社
 上尾市
【ネーミングライツ変遷】
 UDトラックス上尾スタジアム (2022.4~)

球場正面。

 上尾市北部の郊外に整備された上平公園に98年開場した市営野球場。テニスコートと多目的広場を併設する。現在は北上尾駅前のショッピングモールとなっている旧上尾公園にあった「プリンス球場」の後継に当たる。
 こけら落としとして8月29日にイースタンリーグ公式戦「西武×巨人」が行われ、降雨コールド4-1で巨人が勝った。以後埼玉西武ライオンズのファームや埼玉武蔵ヒートベアーズのホームゲームがコンスタントに行われている。2024年3月にはスコアボードのLED化等リニューアルがなされ、市制65周年記念を兼ねた記念試合がヒートベアーズと栃木ゴールデンブレーブスにより行われた。
 波打つ形の屋根が印象的。すべて個席の観客席がポール際まで続いている丁寧な造りになっている。外野の芝生席は狭いが、木が植えられており丁度良い屋根の役目をしている。
 プロだけではなく高校やアマチュアの公式戦でも良く使われる主要球場で、春夏秋の高校野球県大会、東都大学野球連盟2部、関甲新学生野球連盟のリーグ戦の他、秋には上尾高校はじめ近隣の高校による「上尾市民球場杯高等学校野球大会」が行われている。球場名を冠した大会は珍しく、この球場の愛されっぷりが表れている。
 地元の商用車製造業であるUDトラックス(株)がネーミングライツを取得し、2022年4月より「UDトラックス上尾スタジアム」を名乗る。

野球場図鑑/index
野球場図鑑/埼玉県

俯瞰図

いいなと思ったら応援しよう!