![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148387232/rectangle_large_type_2_5aec551f6537b2ac7a842a2d3b3a8c03.jpeg?width=1200)
野球場図鑑/伊勢崎市野球場
【所在地】伊勢崎市堤西町 41
【両翼】98m
【中堅】122m
【収容人員】10,000人
【アクセス】
-伊勢崎駅(JR両毛線、東武伊勢崎線)から徒歩30分
-伊勢崎駅から北巡回バスで「総合運動場南」下車
-伊勢崎駅から赤堀シャトルバスで「華蔵寺公園東」下車
【リンク】
伊勢崎市
ナッツファクトリー (命名者)
【ネーミングライツ変遷】
セブンナッツスタジアム (2022.10~)
![](https://assets.st-note.com/img/1721823350560-wVVFK56E37.jpg?width=1200)
遊園地と墓地が同居する華蔵寺公園に昭和41開場した市営野球場。遊園地よりも古い歴史を持ち、スポーツ施設としてはテニスコート、陸上競技場、弓道場、アリーナ、観客席のあるソフトボール場を併設する。伊勢崎市出身で日米野球の実現に尽力し野球殿堂入りを果たした鈴木惣太郎の功績を称え「鈴木惣太郎記念球場」の別名を持つ。
地元の野球ファンから「活躍が少ない」という声があるらしいが、実際高校野球は春秋のみで、大学野球や社会人野球の公式戦でも定番の会場ではなく、NPBの試合も行われない。勿体ない感はあるがBCリーグ・群馬ダイヤモンドペガサスのホームゲームが行われる球場のひとつである。また伊勢崎市が2023年に改訂した「所管施設個別施設計画」では「評価A 方針:維持」とされている。
地元でスイーツ店「ナッツファクトリー」を経営する(株)Handがネーミングライツを取得し、2022年10月より同社の商品由来の「セブンナッツスタジアム」を名乗る。単に名前を付けただけではなく、子供向けスポーツイベントやマーケットを開催するなど命名者として積極的に球場の活用に関わっている。