![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156510754/rectangle_large_type_2_cccef4f39505fede0a784ff134908ad5.jpeg?width=1200)
ヤクルト戸田球場の写真をAIでイラスト化してみた話
およそ四半世紀前に撮影したヤクルト戸田球場をネット裏方向から撮影した写真は現代のAI技術でどのように蘇るだろうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1727875139-9DoCjM6pUZnkFqhgWy1atQTS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727875164-wTQHBcvX5YS2CNsZAr3Rt48i.png?width=1200)
…水没しとる。
AIがこれを戸田球場と判断して水没させたのだろうか。だったら凄いが、ネット裏観客席の部分が「船」のようになっているので、たぶん野球場だと思われていない。
何せ今や「機械遺産」と言われる草創期のデジカメ「カシオQV-1000」で撮影した写真で、光量が足りず、かつ逆光だと昔のATG映画のようなエキセントリックな写真になってしまうのだ(?)。
しかしこれはこれで心惹かれる風景ではある。たぶん「のちに夕凪の時代と呼ばれるてろてろの時間」の荒川河川敷なのだろう。
このサイトで実施。