![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158608630/rectangle_large_type_2_9e327de8225d3a88d6eab33713808abb.jpeg?width=1200)
10/20 新潟4R 障害3歳以上未勝利戦
新潟4R 障害3歳以上未勝利戦 2850芝
1 ヒカルエリザベス 障害初めて 最終レース2024.9.8 ダ父3歳牝馬 ダートを走ってきた馬 井上敏樹騎手
同じ血統に障害馬はいる。ダートでも活躍出来ずだったが、鞍上もちょっと…な方たちだったので障害馬で上手くいくかもしれない。
だが最終レースから1ヵ月は短すぎる。飛越次第で今後買えるかが決まる。今回は買えない。
2 シャドウダッチェス 3000芝 3:24.6不良(2024.9.1.石神深一騎手/中京2着) 障害3戦目 ダ父芝母4歳牝馬 ダート1000~1200で活躍した馬 石神深一騎手
前走後方からの競馬。3.4コーナー辺りから仕掛け、先頭へ。ただ最後の直線でコルドゥーンに抜かれ2着。
3 タロントゥーズ 3000芝 3:24.5(2024.9.22.森一馬騎手/中京9着) 障害2戦目 芝ダ父4歳牡馬 芝1600.ダート1700で活躍した馬 森一馬騎手
前走中団につけ、そのまま9着でゴール。ゴール前で周りの様子を見て鞭を2叩き。初戦だから流した感じか。
4 マケルナマサムネ 障害初めて 最終レース2024.7.14 芝父6歳牡馬 芝2200~2600で活躍した馬 難波剛健騎手
芝で活躍した経験もあり最終レースから3ヵ月、飛越の練習をしていたなら馬券内に入って来てもおかしくはない。
5 ミスズグランドオー 2890芝 3:14.4(2024.5.18.上野翔騎手/新潟8着) 障害2戦目 ダ父6歳牡馬 ダート1150~1400で活躍した馬 上野翔騎手
前走5月と5か月開いているのは?
前走出足よく飛越も悪くなかった。前目に付けるも徐々に後退。最後めっちゃ鞭入れられるも伸びず8着。
所々で大外に出して(仕掛ける為?)周るも上手く前に行けず。ただただ大回りしただけとなった。今回頭数が少ないので走りやすくはなるかもしれない。
6 サンマルグレイト 2880芝ダ 3:15.7(2024.9.28.大江原圭騎手/中山3着) 2770芝 3:05.1(2024.4.20.大江原圭騎手/福島7着) 障害7戦目 芝父4歳牡馬 芝を走ってきた馬 大江原圭騎手
前走後方からのスタート。少しずつ前に上がって行き、最後の障害後に3番手に付け、ダートで抜かれそうになるもなんとか3着。
7 サラフィエル 3000芝 3:24.9不良(2024.9.1.伴啓太騎手/中京3着) 障害2戦目 芝父5歳せん馬 ダート1400~1800で活躍した馬 伴啓太騎手
前走障害初めてながら不良馬場で3着は見事だった。中団につけ、3.4コーナーでシャドウダッチェスと一緒に上がって行き伸びよく上がるも3着。
本命を誰にするか迷う。
新潟に入って調子の良い石神騎手率いる2シャドウダッチェス。
障害初戦で3着まで入った7のサラフィエル。
もしくはタイム的には変わらない3タロントゥーズ。
最近また本命打つと本命馬だけ飛んでいくから怖い。
意地で7のサラフィエルを本命にしたい。いつも伴騎手本命にすると飛んで行くけど。
前走障害初めてで3着ならば、伴騎手ならタイムも上がってくるはず。…はず。
今回誰が先頭行くんだろう。
石神騎手はこの馬だと先頭には立たない気がする。伴騎手もそんなに前には行かなさそう。
どの馬も控えてしまいそうだけど、行くとしたら難波騎手か?
馬も長距離走っていた馬だし、この中で馬だけを見たら一番良い馬かもしれない。
森騎手も前に付けるかもしれない。
なんだかダートの馬ばかりですごく波乱ありそう。なので7頭立てだが少し広く。
買い目
7単勝
7-2.3.4馬連
7-2.3.4-2.3.4.5.6三連複三連単