
才能の見つけ方・伸ばし方
皆さんは
自分は才能があると思いますか?
そもそも"才能"とは
どんなものを指すと思いますか?
No. 1を取る力…
誰かに認められる力…
苦労なく楽々とできること…
自分にしかできないこと…
他の人には真似できないこと…
上記のような
輝かしいものを"才能"と
考えらやすいですよね
実は、上記で挙げた例は
才能を磨くことによって
得られる結果の一つではありますが
"才能"そのものではありません
◽️才能の正体
では、才能の正体は
いったいどんなものなのでしょうか
才能=素質✖️訓練量
☝️これが才能の正体です
野球の才能があり
プロの野球選手になる方は
野球の素質✖️並外れた訓練量
➡️野球の才能が開花する
ゲームセンスがあり
プロのゲーマーになる方は
ゲームセンス(素質)✖️並外れた訓練量
➡️プロのゲーマーとして活動する
こんな感じで
才能とは
自分の持つ素質と取り組んだ数の
掛け算で、"才能"に変わります
◽️大人の自分磨きの落とし穴
大人の自分磨き
大人の自己啓発の内容を
いろいろみてきましたが
人気なものの多くが
マインド・思考・心に素直になる
感情を解放する・痛みを癒す
などでした
夢が叶うノートに書き出しても
自分の才能は磨かれませんし
自分の才能は開花しません
なぜなら、才能とは
本人の素質と訓練量の掛け算だからです。
たとえ素質があっても
訓練量が少ない間は
才能に移行しません
ノートに気持ちを書き出すよりも
「やってみた」の数を増やす方が
才能へと変わっていきます。
心と向き合うことも
ノートに書き出すことも
頭の中を整理する目的で実施するのが
好ましいでしょう。
ノートに書く/心に素直になる/心を癒す
潜在意識を変える/感情を解放する
👇
厳しく聞こえるかもしれませんが
勝手に自分の人生が、自動的に良くなる
これは違うんだと念頭においてくださいね。
ですが、がっかりしないでくださいね
あなたには
必ず素質があります
その素質に「やってみた」の数を
掛け算をすればよいのです✍️
自分には才能がない、、
そのように諦める必要はありません。
なぜなら
ダイヤの原石と同じです
磨かれていないだけかもしれません
今はまだ野晒しにされただけの姿で
"素質"を見逃しているのかもしれません
いずれにしても
人は必ず、いろんな素質を
持っております
これは絶対です
あとはその素質を
「才能」に開花するだけ
なのです🌸
◽️才能の見つけ方・伸ばし方
才能とは
素質と訓練量の掛け算で決まります。
つまり
ここから先は
¥ 1,500
いつもサポートありがとうございます。いただいたサポートは皆様のより良いものを届けられるように使わせていただきます✨💌