仙龍▶ラーメン◀など
今日はとても天気が良かったので、午前の事務仕事のあと、お散歩にでかけた。桜並木を眺めながら、好きなところへ歩みを進める。
お昼ご飯は帰宅してから食べようと考えていたのだが、数百メートル歩いたところでお腹が減ってきた。さすが燃費が悪いわたしである。(代謝がいいともいう)
行き先のメインは100円ショップのセリアで、その近くにラーメン屋さんがあったのを思い出した。車だといつも通り過ぎてしまう場所。
今日は徒歩なので勇気を出して引き戸を開けてみた。
わたしが入ると満席になった。近所にお勤めの方やご近所さんといったところだろうか。女性1人はさすがにわたしだけであった。
お母さんに「おすすめは何か」尋ねるとラーメン、五目ワンタン、五目ワンタンメンの当たりを案内してくれた(まちがっていたらごめんなさい)
店内はスマホ、タブレット等使用と撮影が禁止されていた。メッセージの確認だけならいいのかな?と思いつつ、ここは注意書きにしっかりとしたがってみるわたし。
本当は、レビューで評判のラーメンを食べたかったのだけど、ここは直感で。
350円のラーメンを頼んだ。
注文して5分ほどでラーメンが運ばれてきた。
縮れすぎていない、わたしの好みの麺だ。スープもあっさりしてていい!
なんといってもワンコインでおつりがくるのは主婦にはありがたい。
また来よう。ごちそうさまでした。
このあと、セリアで極小エコバッグなどを購入。小さいカバンに入るエコバッグをずっと探していた。手乗りサイズ。色味もかわいい。
入金のためにコンビニに立ち寄った。帰り際ひと際目を引くエコバッグが!(セリアで買ったのに!)
岡本敬子さんの本を読んでからグラナイトギアのエコバッグが欲しかったのだけど、ファミマに売っているエコバッグイエローはなかなか可愛かった。ファミマ限定らしい。
あちこち立ち寄ってしまい、帰宅を急がねば、と思い足早に帰路へ。子ども達の下校と重なったらラッキーだなと通学路の方へ。
なんと、バッタリ次男に遭遇。
今日イチバンの嬉しい出来事かもしれない。主婦(パート)になって一番嬉しいのは、子どもとの時間が増えたこと。長期休みはずったりいると流石に疲れちゃうんだけどね笑