
ソビエトボーイ 創刊号
はじめまして。
ラムネコーラです。
今回はソビエト社会主義共和国連邦での初メディア、
ソビエトボーイ
を創刊させていただくことになりました。
初回は派閥解禁後、急成長を遂げた3派閥(と言っても3派閥しかいないのですが、)の主、つまり派閥を作った本人に話を聞いてきました。他にもいろいろとありますのでお楽しみください。
派閥主 インタビュー企画
レヴァニラ派閥、レヴァニラさんへのインタビュー記録です。
私:やりたいことや派閥主としての意気込み、その他何かありますか?
レヴァニラ氏:やりたいことは今のところ無いですが、多分のちのち出てきます。
レヴァニラ派閥は高浮上者が集う大派閥、未来が気になりますね。
続きまして、パンジャン派閥、らねさんへのインタビュー記録です。
※派閥主が誰かわからなかったためらねを選出
※これから質問は省略
らね氏:そーですね。ここままの選挙は駄目だと思ったのでこのままの選挙は駄目だと思います。
「そうだとも思います。だからこそそうだと思います。」おぼろげに頭に浮かんできたんですよね。このセクシーな言葉が。
最後は、蘇教派閥、スフォーイさんへのインタビューです。
スフォーイ氏:「蘇教」という派閥名からわかる通り、この派閥はおふざけ派閥です。名前や行動が間抜けだからといって仕事をしないわけではないので、頑張りますオナシャスセンセンシャル
いや、そうなんだけど、そうじゃない
回答してくださった御三方、ありがとうございました。
ソ共連の記憶が蘇る!?「ソ共連wiki」大登場!

2個目の企画、wikiを作ろう企画です。
わたしが作ったこのwiki、
誰でも編集可能なので編集してください!
特に老…昔からいる方はぜひ自己紹介などをお願いします。
第3回選挙、波乱万丈!3人目の書記長は誰に!?
第3回選挙が明日に迫っています。
法律の改正により1日早まることとなった選挙ですが、第一・第二回と比べて立候補者が増加しています。
注目すべき立候補者は、
レヴァニラ
らね
ヘリウム
です。
まずレヴァニラ氏。
レヴァニラ氏は旧ソ共連からの圧倒的な人気があります。果たして、院政は続くのか?
次にらね。
第二の大派閥、パンジャン派の立候補者です。
やる気もMax、いけるのか。
ヘリウム。
創設者スフォーイからの支援を受けたヘリウムは勝てるのか。
最後、私からのメッセージ。これで創刊号を終わらせていただきます。
壊すのは容易く、壊されないのは難しい。常に足元を確認することだ。(イケヴォ)