![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124374367/rectangle_large_type_2_0144440047154d0f22dc3834aed1bbbd.png?width=1200)
2023年下期(7月から12月)観劇まとめ
(2024/1/9 追加修正済)
2023年も終わりに近づきましたので、下期の観劇まとめを行います。
上期はこちら→Link
(*=配信)
雪組「Lilacの夢路」×5
ミュージカル「ムーラン・ルージュ」
宙組「Xcalibur エクスカリバー」
星組「1789」×2
星組「1789」新人公演*
宙組「大逆転裁判」
TRACE U
雪組全ツ「愛するには短すぎる」×6
雪組「双曲線上のカルテ」
ミュージカル「アナスタシア」(海宝くん、はるかちゃん、堂珍、堀内さん)
ミュージカル「ラグタイム」
ミュージカル「スリル・ミー」(木村前田ペア)
花組「鴛鴦歌合戦」
望海風斗コンサート「MY HOME TOWN」*
尺には尺を
終わりよければすべてよし
ミュージカル「LUPIN」(真風さん、黒羽くん)
花組コンサート「BE SHINING!!」
雪組「ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル」×3(配信*含む)
劇団四季「ウィキッド」
雪組「和希そらディナーショー」*
ミュージカル「ベートーヴェン」*
*****
22演目34公演。下期も平年並みでした。
下期は月組のチケットを取っていた日が2回も中止になり、配信日も予定が入ってしまい見られなかったのが残念でしたが…。
いつも縁がない星組さんは、激戦と言われた1789の貸切公演が当たったのがすごくラッキィでした。
(来年のRRRは1789よりもさらに激戦と聞いたので、こちらは早々に諦めています。)
でも、他の激戦のチケット(大逆転裁判、双曲線上のカルテ、スリミ、LUPIN、ウィキッド…!)は、お友達にとってもらったのが大きいな。
ありがとうございます。来年もよろしくお願いします。
下期の観劇をざっと眺めると、この中では1789とアナスタシアが特に印象深かったです。やはり私はがんがん歌って踊るミュージカルが好きだ。
あとは、雪組全ツで、名取(宮城県)公演に行けたのが良い思い出です。日帰りだったので、観光など全然できなかったんですけどね。
そして今年の締めにみたウィキッドがとても良くて、劇団四季もコンスタントに観たいなと思わせてくれる締め観劇でした。
ウィキッドの客席は若い方がかなり多かったので、未来への期待も込めて。