見出し画像

私が毎年格安SIMを乗り換える理由【2023年版】LINEMO→mineoへMNP

毎月の通信費、把握できていますか?固定費はケチりすぎず節約したい派です。何もしなくても出ていくお金ですからね。

私の利用環境は格安SIMで充分でして、平均年1回通信会社を乗り換えています。理由は下記の通り。

  • 利用環境は1年も経てば変わることがある。環境とともに料金も見直すことで、生活の質も上がる

  • 各社で新しいサービスやキャンペーンがリリースされるので、乗り換えたほうが便利・お得になることもある

  • 契約年数縛りや違約金がない通信会社が増えた。使ってみて合わなければまた乗り換えればいい(とはいえ数か月で乗り換えると時間もコストもかかるので、年に1回程度にしています)

  • 口コミや評判はある程度参考にしてもいいけれど、使ってみることで知識もつくし、よりよい選択ができるようになる

格安SIMよりも大手キャリアの方が合っていることもあります。人それぞれの利用環境で変わりますので、格安SIMが絶対良いとおすすめするわけではありません。
身近な例ですと、11月に夫のiPhoneのSIMをdocomoに戻しました。地方に車で行くことが多くなり、通話&通信エリアが広くて安定している必要が出てきたからです。iPhoneを買い替えたいという要望も併せて実現できました。
「やっぱりdocomoに戻そう」と判断できたのも、一度離れて格安SIMを使ってみたからこそ、体感・納得できたからなんですね。

サービス提供エリアは資料で確認できるとして、使い勝手は感覚的なものでもあるので、自分で体感するのが一番です。ネットの記事に振り回され過ぎないように。契約してほしくて誘導するように書いている記事だらけですからね。(知るために調べる行動はOK)
乗り換えて損をしたくないし、使いづらくなったら嫌だなあ・・と慎重になる気持ちもわかりますが、慣れた今は検討するのが楽しいです。

最適なプランは?と自問し続け、乗り換えて使ってみるを繰り返すことで、知識も身に付き、選べるようになりました。

昨年12月より、私のiPhoneはLINEMO/3GB、デュアルSIM:IIJmio/2GBを使用していました。1年経ち、今回LINMO→mineo/10GBに※MNPで乗り換え、IIJmioをiPad用に使うことにしました。
※MNP:電話番号を変えずに、乗り換え先でも同じ番号で契約すること

来年2024年の我が家の月ごと通信費です。
(お見苦しい表ですが、)

夫氏のiPhone分割金高ぇ。メモしておくと次の見直し時も楽ちんです

私は自宅がメイン仕事場で、光回線必須。時々外でネットを使うので、足りないときはギガ追加の安いサブSIMのIIJmioで対応していました。
先月ぐらいから外での使用機会が増えてきたので、サブSIMをやめてメインSIM一本に。
足りなくなる月もあるので、パケット放題(1.5Mbpsで通信し放題)とパケットを永遠に貯金できるパスケットをつけて、カバーすることに。
また1年ぐらい使ってみて、合わなければ変えていけばいい。

通信会社がありすぎて選べない・・めんどくさい・・よくわからないと言う気持ちもわかります。困ってないから変えずに同じまま使い続ける、というのもひとつの選択だと思う。

格安SIMに興味はあるけど、どうしていいかわからない方の相談お受けしようかな。書いてみて、人に合ったプランを検討するのが好きなんだなってnoteからの気づきでした。

~mineoに興味のある方向けプロモーション~
通常、契約事務手数料3000円かかりますが、下記リンクから私の紹介で申し込むと無料になります。

サイト見るの疲れると言う方は、パンフレットをどうぞ。ダウンロードボタンよりご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!

RAMU
読んでくださりありがとうございます。 いただいたサポートは今後の継続的な活動費に使わせていただきます<(_ _)>