Macbook pro 2011 earlyにSSDに2基積む
僕はimacとmacmini2台とwindows1台持ってるんだけど、どれも古いんです。みんなHDD…iMacに関しては楽曲や映像や趣味の領域で使用。OSもversionアップする度に重くなっていく一方。。。
で、macminiはサーバーとして使用。2基積みなのでhdmiでTVにつけてTVで使用。hueだったりネットサーフィンだったりようつべだったりその他色々。
windowsは仕事でエクセルやワードなんか使う時にどうしても使用。周りがwindowsなのでしょうがない、大人の事情ってやつです。
で、あまったmacbookはずっと放置してたんですが、今アップルでノートPCを買うと高いなぁと思ったので改造する事にしました。
結果、結構値いったんだけどね。。
とりあえず、macbook pro 2011 earlyを改造して今持ってる自分のマシンの中で最強にしたかったので試みましたw
でわでわ、
メモリは購入の時に増設済なので、
今回はmacとwinのデュアルブートをしたいなと。。
しかもパーテーション切らないで。
って事で話を進めていきます。
macbook proをあけると中身がこんなんなってます。(光化学式ドライブ有りのmacbook pro)
↑バッテリーは新品のに変えたので調子もいいです。(バッテリーは枠内下の黒いでかいやつ)
で、見切れてるけど写真左下のスペースに本来のHDDが付いてたんだけど、この際SSDに交換。
↑左下スペースにSSD装着。今回はADATAさんの512GBのSSDを装着。
次はSSDの上にあるCDやDVDを読み込むドライブを撤去。
なぜならそこをセカンダリに使いたいから。
macでBootcampしてwindowsを立ち上げるのって100%のwindows機にはならないし、1つのHDDやSSDにmacとwinが存在するって事が僕的には許せなかったので…苦笑
プライマリーにmac OS X Yosemite
セカンダリにwindows 7をインストールする事にしました。
普通はセカンダリの方にhddを装着してバックアップやデータ保存のために使えばいいんだろうけど。。
で、さっそっく
購入したoptibayにsamsungのssdを装着
これを光化学ドライブのあったとこへ…
うまくはまってこれで完了
macは色々な制作(音楽や映像など個人的な趣味)で使用
windowsは仕事なんかのエクセル等を使用
起動SSDもまるっきり別なので満足★
windowsの方にはbootcampアシスタントだけが入ってる状況
なので、boot画面にはyosemiteとwindowsの二つだけが表示
これでwinソフトも使える★
windowsも持ってるけど一台にしたかった願望が強かったので満足です。
しかし、macとwinのデータを一緒に置くのはちょっと嫌なので、これからもうちょっと考えてみます。。。orz
windowsはセカンダリから起動なので起動時はoption長押しで起動するOSを選択。
いやはやSSD2基積み最高です。
取り出した光化学式ドライブはoptibay購入時にオプションでusb外付けドライブのケース付いてくるんでそれに装着
パーテーションなしのデュアルブートの完成です。
さてこれからアプリをインストールしていかなきゃ。。
いかんせんクリーンインストールを決行したもんで)汗
さて頑張るぞ