![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81730147/rectangle_large_type_2_9f05bffd2aafb2706e88658770e5e139.jpeg?width=1200)
Mリーグ 考察 契約更改②
えっ、うそでしょ?
沢崎さん契約満了!?
めちゃくちゃ残念すぎて言葉が見当たりませんでした。
仕方のない理由はあると思いますが、私は続投だと思っておりました。
チーム首脳陣も切りたくて切ったわけではないでしょう。
Mリーグ通算成績+128。
2シーズン目こそ苦戦を強いられましたが、
1シーズン目と、3シーズン目はMVP争いをする程の活躍。
チームの父親的存在。
![](https://assets.st-note.com/img/1656583561230-c2JS4hoOLI.jpg?width=1200)
あの変則的な手作りがもうMリーグでは見られないのかと思うと、寂しい限りです。
私自身、沢崎プロの打ちっぷりは一番好きで、よく真似しようとして失敗してました。笑
沢崎プロはリーチに対してバシバシ無筋を行きまくるのに、
突然当たり牌でオリるという変態的な麻雀でした。
私はこれを真似しようとして、真似する所か一発で放銃したりしていました。
もちろん分かっていましたが、改めて沢崎プロはエグいなと感じていました。
そして一番私の中にある沢崎プロの印象は、『クセが強い』です。
もちろんいい意味でです。
打牌全てに味をつけてくる印象です。
打牌に味がついている事により、通りそうに見える牌が当たり牌だったりしてましたね。
そして勢いがつくとガンガン来てドンドン上がられる。
そんなの引いてきちゃうの!?と思う牌まで引いてきてしまう。
いつも口癖のようにおっしゃっておられる、
『朝まで連チャン』が本当に起きそうなレベルの時もありましたね。
敵に回すとこれほど嫌な選手いないでしょう。
それでいて、Mリーガー最年長。
お人柄も素晴らしく、にこやかで、癒されます。
日吉さんには、
『こんなの大した病気じゃないよ。来年こそMVPだ!』
と言っていたそうです。
正直、沢崎プロ自身が一番悔しいと思います。
ですが、沢崎プロの姿は間違いなくみんなの脳裏に焼きついたと思います。
そしてMリーガー最年長として、
サクラナイツだけでなく、Mリーグ全体にもそのたくましい背中を見せ、
皆を勇気づけてきたんではないかと思います。
勝利者インタビューでの沢崎プロのニコニコが見えなくなると思うと、やはり寂しいというのはありますね。
ですが、団体の対局でも沢崎プロの勇姿を見る事は出来ますので、沢崎プロの活躍はそちらで拝見しようかと思います。
可能ならまたMリーグに舞い戻ってきて欲しいですね。
本当に楽しませていただき、ありがとうございました。
また、その大きな背中を拝見できる日を楽しみにしております。