【LINE MUSIC Weekly TOP10】2019.07.24~2019.07.30
若者のトレンドを掴むべく、今週もチェック。
いつも通り結果考察は下部に。
最下部の今日のオススメは1曲
・No title - 星が降る夜なら
◆ 10位
菅田将暉 ‐ まちがいさがし
⇧1(前週11位)
リリース:2019.05.14
所属:トップコート
レーベル:ソニー・ミュージック
タイアップ:フジテレビ系火曜21時ドラマ『パーフェクトワールド』主題歌
◆ 9位
あいみょん ‐ 真夏の夜の匂いがする
⇩4(前週5位)
リリース:2019.07.24
所属:エンズエンターテイメント
レーベル:ワーナーミュージック
タイアップ:TBS系 火曜ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~」主題歌
◆ 8位
TAEMIN ‐ Famous
NEW
リリース:2019.08.04
所属:SMエンターテインメント
レーベル:ユニバーサルミュージック
タイアップ:なし
◆ 7位
ちゃんみな ‐ Never Grow Up
⇧1(前週8位)
リリース:2019.07.19
所属:ビクターエンタテインメント
レーベル:ワーナーミュージック
タイアップ:なし
◆ 6位
DISH// ‐ NOT FLUNKY
⇩4(前週2位)
リリース:2019.07.17
所属:スターダストプロモーション
レーベル:ソニー・ミュージック
タイアップ:なし
◆ 5位
足立佳奈 ‐ ひとりよがり
⇧19(前週24位)
リリース:2019.08.21
所属:ソニー・ミュージックアーティスツ
レーベル:ソニー・ミュージック
タイアップ:AbemaTV「今日、好きになりました。夏休み編」テーマソング
◆ 4位
TWICE ‐ FANCY
NEW
リリース:2019.05.03
所属:JYP Entertainment
レーベル:ワーナーミュージック
タイアップ:なし
◆ 3位
Official髭男dism ‐ Pretender
⇩1(前週2位)
リリース:2019.05.15
所属:ラストラム・ミュージックエンタテインメント
レーベル:ポニーキャニオン
タイアップ:映画『コンフィデンスマンJP』主題歌
◆ 2位
TWICE ‐ Breakthrough(tealthechoi Remix)
NEW
リリース:2019.07.24
所属:JYP Entertainment
レーベル:ワーナーミュージック
タイアップ:なし
◆ 1位
TWICE ‐ Breakthrough
⇧
リリース:2019.07.24
所属:JYP Entertainment
レーベル:ワーナーミュージック
タイアップ:なし
◆ 所感
今週は『TWICE - Breakthrough』がワンツーフィニッシュを飾りました。
TOP20の中にTWICE曲が4曲ランクインしており、うち3曲はTOP10入りしています。
若者に圧倒的な支持を得ているということが改めて示されました。
また、先週の所感で少し触れましたが、テーマ性が直感的に分かる『DISH//』は2週連続でランクインしましたが、どこをどう攻めたいのかが不明確な『M!LK』はTOP20からも姿を消しましたね。
アイドルミュージックは一定数の強固なコアファンがいるため、どこのレーベルも手を出しがちで、一時的な爆上がりでもそれなりの収益が見込めるため許容しがちですが、個人的にはそれはエンタメへの冒涜で、戦略でもなんでもないと思うのです。
アイドルを否定しているわけではなく、上記の繰り返しが、日本のアイドルミュージックの評価を下げているようにしか思えず、聴かず嫌いの人が増えてしまって要因なのでは、と思ってしまうわけです。
小鳥遊は、かぶれ程度ですがアイドル曲も聴きます。
良い曲もあるのです。
『乃木坂46 - 裸足でSummer』とか『PassCode - Ray』、『BiSH - MORE THAN LiKE』などなどシンプルに名曲だと思います。
目先の利益ではなく、アーティストとしての継続性を鑑みた戦略立案をアイドルを生み出す側もしっかりと考えてほしいな、と。
K-POPに負けてないんです、日本のアイドルミュージックは。
◆ TOP20の気になる曲
TOP10には入らなかった気になる曲を紹介します。
今週は1曲です。
18位に新着ランクインした
THE RAMPAGE - Nobody
THE RAMPAGEは良い意味でEXILE TRIBEでは異色だと思います。
特に川村壱馬の歌声は一級品で、いままでのEXILE系ボーカリストの声質とは一線を画します。
また、RIKUの歌声も同様で、少し被る部分はありますが、しっかりと個性を出せています。
残念ながら吉野北人の歌声はその他大勢のEXILE系ボーカリストとの違いが分かりません。
とはいえ、2人の個性が3人の実力に華を添えていることには違いがありませんので、このまま新しいLDH系アーティストとして真価を発揮していってほしいと思います。
◆ 今日の推し曲
『LINEオーディション2017』で見事グランプリに輝いた、青森出身の高校生バンド『No title』。
高校生とは思えない地に足ついた実力と大人な雰囲気が魅力です。
演奏力、歌唱力、構成力、すべてにおいて優秀な域に達しているので、このまま進んでいってほしい注目のバンドです。
No title - 星が降る夜なら