![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35168373/rectangle_large_type_2_29de18d5420ddc02f1add3c321013952.png?width=1200)
「食べたいものを好きなだけ」の生き方に、しばしのお別れ
「いつ死んじゃうか分からないんだから、今食べたいものを好きなだけ食べなさい」って言われたことがある。そうだよなって思って、そうしてきた。誰かにもそういう風に言ったことがある気がする。
でも、40歳を超えた今、その考え方とは少し距離をとろうと思った。
というのも、食べ過ぎると次の日の朝に疲れが残る。体調がすぐれないと、前向きになれない。疲れが表情に出てると、「みんなの気持ち盛り上げ隊長」の自分の役割を果たせなくなる。
なので、
「いつ死んじゃうか分からないんだから、今食べたいものを好きなだけ食べる」
から
「これからもチャレンジしたいんだから、今食べるものを考えて選ぶ」生き方にシフトしようと思う。
昨日は、サイクリングのお昼に、肉汁うどんを食べた。最近入れた健康アプリ。1日の摂取量が残りいくらとでる。肉汁うどん990Kcal!でもうまい。だからうまい!なのか。夜は250Kcalにおさえられるのか。あっ、サイクリングの消費カロリーがあるから大丈夫か。
まぁいつまで続くか分からんが、ボチボチやっていこうかな。