【あの銘店をもう一度"銘店シリーズ"」第13弾 博多「元祖 名島亭」
新横浜ラーメン博物館は、30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして、過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト「あの銘店をもう一度"銘店シリーズ"」が2022年7月1日(金)より、1994年開業時のラーメン店が約3カ月前後のリレー形式で出店する「あの銘店をもう一度”94年組”」が2022年11月7日(月)よりスタートしました。
【これまで発表された出店店舗】
銘店シリーズ(3週間のリレー形式出店)
・第1弾 和歌山「井出商店」(2022年7月1日~7月21日)
・第2弾 福島・会津「牛乳屋食堂」(2022年7月22日~8月11日)
・第3弾 埼玉・川越「頑者」(2022年8月12日~9月1日)
・第4弾 福井・敦賀「中華そば 一力」(2022年9月2日~22日)
・第5弾 静岡・伊豆「あまからや」(2022年9月23日~10月13日)
・第6弾 岡山・笠岡「中華そば坂本」(2022年10月14日~11月3日)
・第7弾 札幌「名人の味 爐(いろり)」(2022年11月4日~11月24日)
・第8弾 久留米「大砲ラーメン」(2022年11月25日~12月15日)
・第9弾 青森「八戸麺道大陸」(2022年12月16日~2023年1月9日)
・第10弾 高知・須崎「谷口食堂」(2023年1月10日~1月30日)
・第11弾 博多とんこつ「麺の坊 砦」(2023年1月31日~2月20日)
・第12弾 飛騨高山「やよいそば」(2023年2月21日~3月13日)
94年組シリーズ(3ヶ月前後のリレー形式出店)
・第1弾 目黒「支那そば勝丸」(2022年11月7日~2023年2月26日)
第13弾は、1987年創業、継ぎ足され続ける秘伝の"築炉釜出し"スープ、博多「元祖名島亭」さんです!
🍜過去ラー博出店期間
2015年2月18日~2017年2月26日
・元祖 名島亭の歴史
創業は1987年。創業者の城戸修さん(現在は引退)は長浜の銘店で修業し、毎日食べても飽きない、味噌汁のような愛されるラーメンを目指しました。
元祖 名島亭は8kmも離れた住宅街に本店(現在は閉店)を構えているにもかかわらず、地元のみならず県外からも多くの人が訪れる銘店です。
2008年4月に放送され たFBS福岡放送「九州ラーメン総選挙2008」では、地元の支持を得て、見事1位に輝くなど、地元密着を信条としながらも、その実力は県内外のラーメン通をも唸らせています。
・継ぎ足され続ける秘伝の"築炉釜出し"スープ
元祖 名島亭の命はスープ作り。
試行錯誤の末にたどり着いたのが、スープ釜を空にせず、減った分のスープを継ぎ足す『呼び戻 し』です。“本物”を求め、本場・久留米から鋳鉄製の羽釜「築炉釜(五右衛門釜)」を取り寄せ使用。
火力が強く、良いスープがとれる反面、わずか10分でも目を離すと風味が失われてしま うほど取り扱いが難しいとのこと。まるで生き物のように刻一刻と状態を変えていくスープを相手に、丁寧にアクを取り、とんこつのうま味をギュッと閉じこめます。
2日以上かけ丹念に炊き上げ、豚骨の旨みをあますところなく抽出したスープは、熟成されたコクと旨みがありながら、まろやかであっさりと食べられます。
・元祖 名島亭のラーメン
豚頭、げんこつを「築炉釜」で2日間以上かけて作られたスープは、深みのあるまろやかな味わいが特徴です。
麺は博多・長浜地区特有のコシの強い極細ストレート麺(番手28/自家製麺)を使用。歯切れが良く、シコシコとした食感が愉しめ、替玉必至です。
具材はチャーシュー、ネギ、キクラゲとシンプルですが、スープとの相性は抜群。
元祖 名島亭さんの出店は2023年3月14日(火)~4月3日(月)の3週間です。皆様のお越しをお待ちしております。
・第14弾の発表は2023年2月20日!!
そして、第14弾の発表は第11弾博多とんこつ「麵の坊砦」さんの最終営業日となる2月20日(月)の18時に発表予定です。
新店舗のスケジュールはいち早くLINE公式アカウントで発表します!!
是非登録してください♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?