投資の話を好き勝手にしよう11月編
久々のnote更新です。
やはり大統領選の時の相場は凄かったですね。
4年後もしっかりと準備しておきましょう。
大統領選前は数週間前からリスクオフ、大統領選当日にリスクオン
はいノートに書いて、トイレに貼っておきましょう。
人間は忘れる生き物なので
相場の一大イベントの記録は必ずつけて置く事をお勧めします。
だいだい役に立つのは4年後5年後でしょうが
記録をつけておかないと同じ過ちを繰り返ししまうものです。
ということで相場観やら何やら色々と定期購読マガジン限定でお話したいと思います。
以下本編
目次
①最近の相場観
②最近のトレード傾向や手法について
①最近の相場観
大統領選が終わった後の日経の強さは異常ですが、やはりというか当然のごとく金融緩和の影響が明らかに株式市場にも現れていると感じます。
何度も過去記事で語っていますが
ここから先は
2,614字
¥ 1,000
皆様の応援に支えられて毎日連続投稿継続中。ゲームアプリの触りの部分をプレイする事でゲームの出来を独自に判断し半年後のセルラン を予測をしていましたが、エンタメ未来予測全般に挑戦したいと思っています。