
iPhone 15 ProにしたらWi-Fiにつながらない!時の対策の1例
iPhone 13 ProからiPhone 15 Proに機種変更しました。iPhoneを並べるだけでスイスイと移行ができたのですが、「Google VPNが接続できません」とやたらと言ってきますし、Wi-FiをON/OFFどちらにしてもデータ通信ができませんし、下記のようなWi-Fiアンテナマークも出てきません。

Wi-Fiの設定を見るとちゃんとID/PWの設定が正しくてつながってはいるのですが、上記のWi-Fiアンテナマークが出てきません。
また設定→VPNは下記のようなON/OFFスイッチの状態になっておらず、クルクルアイコンが回転しています。

移行時にSIMからeSIMにしたのがいけなかったのかなぁと思ったりもしましたが、「Google VPNが接続できません」がうるさかったので、一度Gogole Oneを削除してみることにしました。

そしたらWi-Fiアンテナマークが出てきましたし、データ通信もできるようになりました。うまくいっているのにさらにいじってトラブルを招くこともあるのでこのままでもいいのですが、試しにGoogle Oneをインストールし直したら何回もメッセージを表示することもありませんし、データ通信もできますし、設定→VPNも上記のようにON/OFFスイッチになりました。
Google VPNのメッセージがうるさく出て、Wi-Fiやモバイル通信ができないときは、Google Oneを一度削除してみることをお勧めします。
2023/10/03 追記:
その後、iPhone 15 Proで撮った写真がiPad ProとかiPad Airとかの写真アプリ(iPhoneやiPadに最初からインストールされているApple製の奴ね)に表示されないことに気づき、iPhone 15 Proの写真アプリを見たら、上記ネットワークエラーによりiCloudへ転送されないままになっていました。転送させたところiPad Proでも写真が表示されましたので、上記のようなネットワークエラーになった場合、他のアプリが同期されているかどうか確認されるとよいと思います。