![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135149034/rectangle_large_type_2_3ca7e43cd0635a660b3987501cf7157d.png?width=1200)
X(旧Twitter)の全ツイート履歴をダウンロードする方法
昔使っていたblogの全データをダウンロードしようとしたところ、記事は丸ごとダウンロードできるけど、画像ファイルは1つ1つ落としてねとあって「中途半端で不親切だなぁ」なんて思っていたときに、X(Twitter)はどうなんだろうと調べたら、Xのヘルプセンターに「全ツイート履歴をダウンロードする方法」というページがあり、やってみたところ、今まで投稿したツイートや画像ファイルを一括ダウンロードできて、なんだかんだと言われてきたX(Twitter)だけど、こういうところはちゃんとしていて有り難いと思いました。
今までにポスト(ツイート)した量によるみたいですが、ダウンロードを要求してから実際にダウンロードできるようになるまで24時間以上待たされることもあるみたいですが、私の場合はあまりポストしてないせいか半日くらいでダウンロードの案内がXの通知で届きました。
ZIP形式になっており、ダウンロードして解凍するとHTMLファイル1つとフォルダ2つが展開されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1711425911247-qOBDZDVVnf.png?width=1200)
で、このHTMLファイルをWebブラウザで見ることで過去の履歴が見られるようになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1711425960605-VdEwOzZysd.png?width=1200)
一番最初のツイートなんかを見られるわけですが、当時はレギュラーガソリンが119円、ハイオクで130円だったんだなーなんてことも分かったりします。
画像ファイルなどを保存してあるフォルダを見たところ、画像ファイルだけでなく動画ファイルも保存されていましたが、ファイル名からはそれがいつのものか判断するのは難しい(無理)と思いますし、動画も自分がツイートしたものではなく、アニメ等の公式がツイートしたものをリツイートしたものが保存されていました。
ブックマークの整理をしているとWebページが無くなっていたり、ドメイン乗っ取り屋に乗っ取られてたりしていて「保存しておけばよかったぁ!」なんてこともあったりしますので、たとえ捨てアカウントだったとしてもXも定期的に全ツイート履歴をダウンロードしておいた方がいいんじゃないかと思います。いつ、どんなときに必要になるか分からないのですから。