![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41414985/rectangle_large_type_2_07eea418be9402b40859d6bf6006a6ff.jpg?width=1200)
12/21の難所が滝!
こんばんは! 周平です。
昨日お休みだったので久々で今年最後の宝満山~若杉山の往復に行ってきました!
この時期の楽しみは福岡の冬山名物『難所が滝』の発達具合。
まっ、それは後のお楽しみとして、まずは宝満山林道終点からランニングスタート♬
いつもながら1人で行っているもんで写真は少なめ。
いきなり宝満山山頂という。。。
ただ手前の階段横にある水受けは
どおりで寒いわけですよね~
今から左奥にある若杉山まで行ってのピストン、行ってきまーす
縦走路はほぼ土が出ていましたが、時折いい感じで白くなっており、ちょっとテンションアップ♬
あは
三郡山の手前はかなりカッチカチになっているから行かれる方はご注意を!
若杉山山頂手前の「若杉ヶ鼻」
宝満山系が一望できます。おすすめ!
2時間30分で到着。
おにぎりを食べたら折り返しスタート!
で、帰りにいよいよ難所が滝へ。
おぉ~!思ったよりいい感じ!
あとはウサギ道を経由して林道終点まで。
5時間30分しっかり今年最後の宝満山系楽しんできました♬
今回履いて調子が良かったファイントラックのスカイトレイルパンツはまた改めてレビューをアップしまーす!
Home Page : http://raliguras.com
Online Shop : https://raliguras.shop
Instagram : @raliguras
Twitter : @raliguras