![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95465492/rectangle_large_type_2_3a0f43a76c9de754c1096a5254843bfb.png?width=1200)
深入山でバックカントリースキー♪
こんにちは。
スタッフ田村です。
先日、みんなで広島方面でスキーをしてきました。
早朝に出発し、10時前に深入山の麓の「いこいの森ひろしま」に到着。
今回はここで、バックカントリー組とゲレンデ組に分かれます。
社長、田村、河邉がBC(深入山)で、
藤吉、岡田がお隣のゲレンデ「やわたハイランド191」へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95456160/picture_pc_0489c0044992bab5651308c8b9bd58ba.png?width=1200)
BC組は準備。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95456183/picture_pc_d78929d700fe5543f3d3a5f95206a18b.png?width=1200)
それでは、いってきまーす。
いってらっしゃーい。
藤吉さんと岡田さんはゲレンデへ。
また夕方に~
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95456228/picture_pc_508243e0d00572d240b0ad5fbe9205c3.png?width=1200)
10:20 スタートです。
雪は下までしっかり繋がっていたので、最初からスキーを履いてハイクアップ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95456334/picture_pc_22f45ef7328aa73bef15c2ffb8bd295b.png?width=1200)
快晴。
青空の中を進んで行きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95456477/picture_pc_a6a40db35ec5045931014d342c1520c3.png?width=1200)
いや~快適快適。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95456515/picture_pc_8064f1a238b90a34d70834ea58b22ac1.png?width=1200)
笑顔の社長。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95456545/picture_pc_928c7207fd16049e4786cfb10669911c.png?width=1200)
河邉君もスキー&シール歩行。
2年前に来た時はワカンでしたね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95456668/picture_pc_45d92c6992b598bf8837fff5047400f9.png?width=1200)
道標手前の岩場で小休止。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95456706/picture_pc_7b41ed2ebd6717030551a3cb6b258a2e.png?width=1200)
そして山頂へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95456775/picture_pc_d0497565bd692ccfe265816540c6cb95.png?width=1200)
さあ見えてきましたね。
まずはピークを踏んでおきましょうか~
ということで、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95456858/picture_pc_5437797110bf42b99916f89c55e199b2.png?width=1200)
11:30 山頂着。
下から1時間ちょっと。あっという間です。
日が差してまるで春の陽気なんですが、風はキリっと冷たい。
▽
さあさあ滑っていきましょうかね~
登ってきた南東の斜面ではなく、まずは深入峠方面を見てみることに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95456930/picture_pc_e0c704a46d95ae9b84d043d82eac4faa.png?width=1200)
…と思って、しばらく滑ってはみたのですが、バーンはカリカリのカッチカチ。
雪の状態はかなりキビシイ。
ところどころに激しい亀裂も。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95456958/picture_pc_5bd56e3c3fac378bbefe8c30dc09e7b3.png?width=1200)
うーむ、これは断念しよう。
登り返しだな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457053/picture_pc_a2d05d8a546e7c72239c14f319d008e1.png?width=1200)
というわけで、再び山頂へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457087/picture_pc_2fb6e962fc3b27c6e38f76be39eac83f.png?width=1200)
そして、お腹がすいたのでお昼ご飯にしましょう。
山頂は風があったので、下の岩場のところまで下りました。
▽
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457176/picture_pc_614aeee85ce18f8c3837c4f427cd3056.png?width=1200)
お昼ごはんです。
カップ麺とおにぎり、パン、といった簡単なものを。
各々ボトルにお湯を入れてきています。
一方その頃…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95459411/picture_pc_acecd69eb44668f9a41c88780e814542.png?width=1200)
「やわたハイランド191」のレストラン。
岡田さんはエビフライ定食にしたようです。
御頭付きのエビが3尾って!これは美味しそう。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457245/picture_pc_4c9d641e86e7ab3867ae72cad840ed11.png?width=1200)
エビフライを夢見て昼寝する田村。
▽
さあ、しっかりエネルギーを補給したところで、滑っていきましょう。
再び山頂へ向かいます。
河邉君は、ここからはカメラマンに徹してくれるとのことで、下で待機。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457268/picture_pc_c10d591a5a77d1c1f7454eb11466141e.png?width=1200)
河邉カメラマン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457409/picture_pc_b48cb08e0fd79fc55f3d212827554e1d.png?width=1200)
登り返すふたり。
それでは、ここから社長&田村の滑走シーンを。
まずは社長。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457436/picture_pc_96def1bc923b9750839fa5dde04c0673.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457607/picture_pc_8cd2d0109926c9859aa2415238b35d95.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457621/picture_pc_1be058469e21aeb64f4fd2c7974d5645.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457672/picture_pc_c17c3bd364e26c53228d1ede094e21a4.png?width=1200)
いやあ、良い感じですねえ。
続いて田村。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457715/picture_pc_d7c058f6eef3032063c4fa10dad9d7b2.png?width=1200)
…って、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457758/picture_pc_8027ecf2b9ca5bd472efa72d17b4adc7.png?width=1200)
おーい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457785/picture_pc_26748958e91670f934474afa03eec013.png?width=1200)
くそう…こんなはずじゃなかったんだが。
(いや、こんなもんか)
河邉君、倒れているところまでこんなに鮮明に撮ってくれちゃって、どうもありがとう。笑
気を取り直して…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457839/picture_pc_cbd3e91c5dc565312982ec160eb573d0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457884/picture_pc_d3ca40bd3c8857e73d20269f1a1c96cf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95457973/picture_pc_5da3408ef462b8f03c50ccc97eeb7936.png?width=1200)
うん。楽しいねえ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95458083/picture_pc_1feea44f58fabc48541738949d65455a.png?width=1200)
この後も、
登っては滑り、登っては滑りを何度か繰り返しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95458272/picture_pc_3acc7c0983deeb7320356ca13d30cab9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95458327/picture_pc_8a36b8dc8d4922762d3bcb953b9d0021.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95458382/picture_pc_127fffd0ba057d7fe0e4539d738f7eb1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95458629/picture_pc_86155da4975be0c20f5cb8724af6191a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95458729/picture_pc_463aab466893917110146c1dbd17087a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95458748/picture_pc_e9a9257029e792cea4756b28828dbc96.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95458808/picture_pc_e43941a06cc1d5fc77eb03dd6ae5e238.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95458455/picture_pc_f0204b2a29f0a24dd41cce2ea6d8ed80.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95458598/picture_pc_43b14fce140c790965adda7537d2855c.png?width=1200)
いやはや。
ちょっと雪が硬すぎた感ありましたが、日が当たる南東の斜面は多少ゆるんでまあまあ…という感じでした。
どちらにせよ、ずっと楽しいんですが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95458875/picture_pc_60cae63ea425bdad8710d0e9307d7513.png?width=1200)
社長がスマホで何かを撮っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95459001/picture_pc_237cf8c59a566a2316ce3d9910a76041.png?width=1200)
ふむふむ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95459041/picture_pc_f5c4f743a7226e94c91e81dae57e4b77.png?width=1200)
今回のバーン。
カリカリ感。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95459112/picture_pc_67c306faf2ddc09efa20fdae690460ad.png?width=1200)
そして、シュプール。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95459231/picture_pc_3a9e9b233249d6e36149721c44454fa8.png?width=1200)
河邉カメラマンありがとう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95459299/picture_pc_3e03e914b7b322b59e8c665954d54853.png?width=1200)
しっかり遊んだので、そろそろ下山しましょうかね。
ゆるゆると滑りつつ下山。
下で藤吉さんと岡田さんと合流し、お風呂の時間(17時)にも間に合って、バッチリでした。
▽
今シーズン初滑り。
しっかり楽しみました。
今年はまだまだ滑りに行きたいな~と思っていますので、もっともっと寒くなって、どんどん雪が降ってほしいものです。
また計画立てます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95459362/picture_pc_3382e7ac94082b80a80408ab5b92f198.png?width=1200)
それでは、また!^^
Home Page : http://raliguras.com
Online Shop : https://raliguras.shop
Instagram : @raliguras
Twitter : @raliguras