![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75731222/rectangle_large_type_2_efc681bd68645b4add13db1c42368718.jpeg?width=1200)
女子ハイク 片縄山に行ってきました!
こんにちは、スタッフ岡田です。
晴天の4月3日(日)、女子ハイクで那珂川の片縄山に行ってきましたので、ご報告。
浦の原バス停より、5分ほどで登山口に到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1649061645982-8F398BBg8h.jpg?width=1200)
最初から、グングン登っていく感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1649062101423-g3m7prqKKC.jpg?width=1200)
とても気持ちのよいトレイル。
風が心地よく、今日は登山日和ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1649062125809-s1RJIzK7t9.jpg?width=1200)
この階段を登りきると・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1649062155323-fwBJsnEWxr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649062170580-dE29DEFdP9.jpg?width=1200)
片縄山の山頂に到着!!
のんびり歩いて1時間ほど。しばし、休憩。
![](https://assets.st-note.com/img/1649062196668-f7McvsDZrX.jpg?width=1200)
片縄山より、今日は縦走にチャレンジ!
軽くアップダウンを繰り返しつつ、大きな木の間を抜けたり。
![](https://assets.st-note.com/img/1649062242430-0W8dvcBDPq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649062271243-fcm94RL4EA.jpg?width=1200)
名前の付いた岩もあり、楽しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1649062299404-XvXvB8DgXA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649062321055-iu6VyjJjHJ.jpg?width=1200)
景色が開けてきたら、糠塚山山頂に到着!
小さくて、控えめな看板があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1649062345853-KbOq7aRVea.jpg?width=1200)
先へ進みましょう。
またまたアップダウンを繰り返しつつ、急な斜面を下ったら・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1649062372072-OxtxMCj11y.jpg?width=1200)
油山牧場へ着きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1649062404913-whBIqCZNBj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649062435243-FGfAicPrLQ.jpg?width=1200)
牧場はたくさんの人で賑わってます。
お天気も良いし、外で遊びたくなりますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1649062461340-73AOz403b9.jpg?width=1200)
芝生広場にて、お昼ごはん。
幸せの時間。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1649062486406-ujrHLPo7EO.jpg?width=1200)
おなかがいっぱいになったところで、下山開始です。
遊歩道に入り、水の森へ。
急に静けさが戻ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1649062554904-KjCrLK6DB2.jpg?width=1200)
白波の滝。油山十六景の一つだそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1649062589387-dqfTnxvYcR.jpg?width=1200)
油山管理センター近くの桜。
![](https://assets.st-note.com/img/1649062631860-bA8pkIzpC4.jpg?width=1200)
花畑園芸公園を目指して、テクテクと。
バス停まで。
今回は低山とは言え、長い距離の山行となりました。
久しぶりの登山の方や、これから始めていきたい方もいらっしゃったのですが、元気に歩いて頂きました。
ありがとうございます。
またのご参加をお待ちしております。
お疲れ様でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1649062655938-DrMf1o535K.jpg?width=1200)
花畑園芸公園の桜並木。
春・・いいですねー。
Home Page : http://raliguras.com
Online Shop : https://raliguras.shop
Instagram : @raliguras
Twitter : @raliguras