第16回背振クリーンアップ登山に行ってきました!
こんにちは! 周平です。
本日はいつもお世話になっている背振山系のクリーンアップ清掃登山に行ってきました!
椎原バス停に8:10に集合。
いい天気で良かった!
先日のブログでも紹介させていただきましたが、車谷登山口までの林道途中が崩壊の為車の乗り入れはできません。
歩く分には『脊振の自然を愛する会』によって通れるようにしていただきました。ありがとうございます!
で、本日は清掃登山なのであたりをキョロキョロしながら歩いていくと、いろいろ出てくるゴミたちが!
例年通り西南学院大学のワンダーフォーゲル部の部員たちもしっかり手伝っていました!お疲れッス!
この辺りから流されてきたのであろう大き目な石達がゴロゴロと。
まとめて捨てられたゴミも!
自然の力強さ、怖さを感じます。
車が通れるようになるにはかなり時間がかかりそうですね。
そんな中でも木を切って通れるようにしてありました!
登山口も草刈りをしっかりしていただいており歩きやすくなっていました!
登山道のダメージはあまり感じませんでした。
今回初登山の部員もいたようで、ちょっと疲れたかな?
頑張れー!もうちょっとで山頂だぞー!
遠くには雲仙普賢岳と多良岳が。いー天気!
山頂直下の広場にはファミリーキャンプやソロキャンプを楽しむ人たちが。
いいですね~♬
ここから山頂は自由参加でしたので、今日は「背振の自然を愛する会」副会長の平さんの山岳武勇伝をゆっくり聞かせていただきました。
平さんありがとうございます!
で、ここから下山なんですが、そのまま仕事なので早く下りようとしたところでバスに乗せていただけることになり楽々集合場所へ舞い戻ってまいりました。 ありがとうございます!
さぁー、その分頑張ってお仕事しまーす!
皆様お疲れ様でした!!
Home Page : http://raliguras.com
Online Shop : https://raliguras.shop
Instagram : @raliguras
Twitter : @raliguras