画像1

練習教材:6つの小二重奏曲 Op.8 No.2 第2楽章

プレイエル(PLEYEL, Ignace Joseph)
00:00 | 00:00
プレイエル作曲の6つの小二重奏曲 Op.8 No.2 の第2楽章です。練習に使ってみてください。

第2楽章は G-DurのRond Allegrettoです。
この曲はスタッカートの練習曲ですね。すべて同じ奏法のスタッカートだと練習として面白くないのでいろいろなスタイルで演奏してみました。後半、シンコペーションの箇所がうまくいかなかったのですが、アンサンブル的に難しいところですね。次回の練習目標としてそのままにしておきました。

●使用機材:
 川口文化センター・リリアのスタジオ4で録音。
 AKG Lyra-Y3によるステレオ多重録音。録音モードはFront&Back。前回録音で失敗したのがうっかりFrontモードにしたこと。今回はFront&Backなのでパンで調整することはやっていません。クラシック音楽ではパンは使いたくないのですよね自然にファーストとセカンドのポジションがわかればよいかなと思っています。

マイク:机の上にマイクをおき演奏者に向かうようにマイクの首の角度を変更。
マイクのフェースとバイオリンとの距離:140cm程度。
空調音を消すためにEQで200Hzより下をカットしています。

 Digital Pefomer 10.13で作成。スタジオ4での残響音がやや足りなかったのでAltiverbのライブラリ「20th c.Fox」をバイオリンの残響にあうようにアレンジしたもの控えめに使っています。前回より少しリバーブ量を増やしています。
 
 AKG Lyra-Y3は結構使えるマイクですね。ざっくりとしたセッティングで使えい、感度が適度なところが良いです。

●使用弦
Warchal AMBER

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?