見出し画像

【2025】シンガポール観光のおすすめスポット30選!春休み・卒業旅行で行く3泊4日モデルコースやお得な割引チケットも紹介|楽天トラベル観光体験

近未来的な都市景観と豊かな自然が共存するシンガポールは、治安が良く、公共交通機関も整備されているため、子連れ旅行や初めての海外旅行にもぴったりの旅行先です。
この記事では、シンガポールの中心部からセントーサ島まで、エリア別におすすめの観光スポット30選をご紹介します。また、春休みや卒業旅行にぴったりの3泊4日モデルコースもご提案

マーライオンパークやガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、ナイトサファリ、ユニバーサル・スタジオ・シンガポールなど、家族連れ、カップル、友人同士で楽しめる人気スポットが満載です。ぜひ旅行計画の参考にしてください!

楽天トラベル観光体験でご予約いただくと、楽天ポイントが貯まる・使えます!

★シンガポールのおすすめチケット・ツアー 予約はこちら


シンガポールの基本情報

シンガポール
シンガポール

◆フライト時間:約7時間
予算目安:8万〜12万円(航空券+宿泊費)、1日1.5万円程度(食事・観光費※テーマパークなどの入場料金は別途)

シンガポールは、東南アジアの中心部、マレー半島の南端に位置する都市国家です。面積は約720㎢で、日本の東京23区とほぼ同じ広さを持ちます。本島の「シンガポール島」と「サザンアイランズ」と呼ばれる63の小島から成り立ち、国全体がコンパクトながらも多様性に富んでいます。

経済的にはアジア有数の金融・貿易拠点であり、治安の良さや清潔な街並みも特徴です。子連れ旅行や卒業旅行など、初めての海外旅行にぴったりの旅行先です

東京(成田・羽田)からシンガポールへの直行便を運航している航空会社はシンガポール航空やANA(全日本空輸)、JAL(日本航空)などがあります。フルサービスキャリアのため、機内食や荷物の預け入れが運賃に含まれており、快適な座席や高品質なサービスが特徴です。特にシンガポール航空は世界的に評価が高く、ANAやJALは日本語対応が充実しているため、初めての海外旅行でも安心です
一方、LCCではスクートとジェットスター・アジアが直行便を運航しています。LCCは運賃がリーズナブルで、コストを抑えたい方におすすめです。ただし、機内食や荷物の預け入れは有料オプションとなるため、必要に応じて追加する形になります。旅行の目的や予算に合わせて、最適な航空会社を選んでみてください。

★春休みや卒業旅行で行く!シンガポール3泊4日モデルコースを先にチェックしたい方はこちらをクリック!

シンガポール本島のおすすめスポット17選

シンガポールの中心部(本島)には、マーライオン公園やマリーナベイ・サンズ、ナイトサファリ、シンガポールフライヤー観覧車など、おすすめスポットがたくさん!以下よりシンガーる本島の定番スポットをご紹介します。

★セントーサ島のおすすめスポットを先にチェックしたい方はこちらをクリック!

★★ マリーナベイエリア ★★

1.マーライオン公園

マーライオン公園
マーライオン公園

シンガポールの象徴「マーライオン像」がある公園。マリーナベイを背景に写真撮影が楽しめる人気の無料スポットです。

【マーライオン公園】
⚫︎ 住所:1 Fullerton Rd, Singapore 049213
⚫︎ 最寄駅:Raffles Place MRT駅(徒歩約10分)

2. サンズスカイパーク(マリーナベイサンズ 屋上展望台)

サンズスカイパーク(マリーナベイサンズ 屋上展望台)
サンズスカイパーク(マリーナベイサンズ 屋上展望台)

シンガポールのランドマーク「マリーナベイサンズ」の屋上展望台、サンズスカイパークは、地上57階からの絶景が楽しめるおすすめスポットです。マリーナベイやガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、シンガポールの街並みを一望でき、特に夜景は圧巻。シンガポール旅行で外せない観光地の一つです。

サンズスカイパーク
⚫︎ 住所:10 Bayfront Ave, Singapore 018956
⚫︎ 最寄駅:Bayfront MRT駅(徒歩約5分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★サンズスカイパーク(マリーナベイサンズ展望台)
チケットはこちら

3. ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ

未来的なスーパーツリーや美しい植物園が広がる「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」は、シンガポールの自然とテクノロジーが融合したおすすめスポットです。夜にはスーパーツリーがライトアップされ、幻想的な雰囲気に。ファミリーやカップルでの観光にぴったりです。

【ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ】
⚫︎ 住所:18 Marina Gardens Dr, Singapore 018953
⚫︎ 最寄駅:Bayfront MRT駅(徒歩約5分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
チケットはこちら

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ

4. シンガポール・フライヤー 観覧車

シンガポールフライヤー観覧車
シンガポール・フライヤー 観覧車

高さ165mを誇る「シンガポール・フライヤー」は、シンガポールの街を360度見渡せるアジア最大の巨大観覧車(最高到達地点:165メートル)。ゆっくりと回るゴンドラからは、マリーナベイや市街地、遠くにはインドネシアやマレーシアまで見渡せることも。シンガポールのおすすめ観光スポットとして、昼夜問わず楽しめます。

【シンガポールフライヤー】
⚫︎ 住所:30 Raffles Ave, Singapore 039803
⚫︎ 最寄駅:Promenade MRT駅(徒歩約10分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★シンガポールフライヤー 観覧車 
チケットはこちら

シンガポール・フライヤー 観覧車
シンガポール・フライヤー 観覧車

5. アートサイエンスミュージアム・シンガポール

アートサイエンスミュージアム・シンガポール
アートサイエンスミュージアム・シンガポール

マリーナベイサンズ近くにある「アートサイエンスミュージアム・シンガポール(Art Science Museum Singapore)」は、アートと科学が融合したユニークな展示が魅力のスポットです。特にインタラクティブな体験型展示が人気で、子どもから大人まで楽しめます。シンガポール観光で知的な刺激を求める方におすすめです。

【アートサイエンスミュージアム・シンガポール】
⚫︎ 住所:6 Bayfront Ave, Singapore 018974
⚫︎ 最寄駅:Bayfront MRT駅(徒歩約5分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★アートサイエンスミュージアム・シンガポール 
チケットはこちら

アートサイエンスミュージアム・シンガポール
アートサイエンスミュージアム・シンガポール

6. シンガポール・ダックツアー

シンガポール・ダックツアー
シンガポール・ダックツアー

陸と水上を走るユニークな水陸両用バスで、シンガポールの名所を巡る「ダックツアー」。マリーナベイやシンガポール川を水上から眺める体験は特別です。観光初心者にもおすすめのスポットで、効率よく名所を楽しめます。

【シンガポール・ダックツアー】
⚫︎ 住所:3 Temasek Blvd, #01-330 Suntec City, Singapore 038983
⚫︎ 最寄駅:Promenade MRT駅(徒歩約5分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★シンガポール・ダックツアー 
予約はこちら

7. レッドドットデザインミュージアム

レッドドットデザインミュージアム シンガポール
レッドドットデザインミュージアム シンガポール

デザイン好きにおすすめの「レッドドットデザインミュージアム」は、世界中の優れたデザイン作品が集まるスポットです。ユニークな展示品やおしゃれなギフトショップもあり、シンガポール観光の合間に立ち寄りたい場所です。

【レッドドットデザインミュージアム】
⚫︎ 住所:11 Marina Blvd, Singapore 018940
⚫︎ 最寄駅:Downtown MRT駅(徒歩約5分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★レッドドットデザインミュージアム・シンガポール 
チケットはこちら

★★ マンダイ地区 ★★

8. シンガポール動物園

シンガポール動物園
シンガポール動物園

自然に近い環境で動物を観察できる「シンガポール動物園」は、世界的にも評価の高いおすすめスポットです。広大な敷地で動物たちがのびのびと暮らす姿を楽しめます。家族連れや動物好きには必見の観光地です。

【シンガポール動物園】
⚫︎ 住所:80 Mandai Lake Rd, Singapore 729826
⚫︎ 最寄駅:Khatib MRT駅(そこからシャトルバスで約15分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★シンガポール動物園 
チケットはこちら

また、シンガポール動物園内にあるレストランのテラス席に、オランウータンやハナグマ、コンゴウインコ等の動物たちが遊びにやってきます。日本ではなかなか体験できない、オランウータンをはじめとした動物たちとの近くで食べるビュッフェの朝食プランもございます!

楽天ポイントが使える・たまる!
★動物たちとの朝食付き!シンガポール動物園半日ツアー 
予約はこちら
★シンガポール動物園 ブレックファスト・イン・ザ・ワイルド
予約はこちら

シンガポール動物園 ブレックファスト・イン・ザ・ワイルド
シンガポール動物園 ブレックファスト・イン・ザ・ワイルド

9. ナイトサファリ・シンガポール

ナイトサファリ・シンガポール
ナイトサファリ・シンガポール

夜のシンガポール動物園は、夜行性動物を観察できる「ナイトサファリ」に一変します。シンガポールならではのユニークな観光スポットです。
トラムに乗って夜の動物たちを間近で見られる体験は特別!シンガポール旅行の夜のアクティビティにおすすめです。

【ナイトサファリ】
⚫︎ 住所:80 Mandai Lake Rd, Singapore 729826
⚫︎ 最寄駅:Khatib MRT駅(そこからシャトルバスで約15分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★ナイトサファリ・シンガポール 
チケットはこちら

ナイトサファリ・シンガポール
ナイトサファリ・シンガポール

10. リバーワンダーズ シンガポール

リバーワンダーズ シンガポール
リバーワンダーズ シンガポール

「リバーワンダーズ」は、アジアで唯一「川」がテーマのサファリパークです!めったに見られない野性生物と自然豊かな世界を肌で体感できます。熱帯雨林もあれば、ジャングルの奥地のような風景も広がります。珍しい鳥が飛び交い、カラフルな植物も。川ではきれいな魚が泳ぎ、時に不思議な哺乳類や両生類に出会うこともあるでしょう。ジャイアントパンダやジャガーもお見逃しなく。シンガポールの自然を楽しみたい方におすすめのスポットです。

【リバーワンダーズ】
⚫︎ 住所:80 Mandai Lake Rd, Singapore 729826
⚫︎ 最寄駅:Khatib MRT駅(そこからシャトルバスで約15分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★リバーワンダーズ シンガポール 
チケットはこちら

リバーワンダーズ シンガポール
リバーワンダーズ シンガポール

11. バード・パラダイス

バード・パラダイス シンガポール
バード・パラダイス シンガポール

アジア最大級のバードパークである「バード・パラダイス(Bird Paradise)」では、ライブバードショーや餌付け体験、鳥の保護や行動についての理解を深めるガイドツアーなど、さまざまなアクティビティを通して鳥たちと触れ合うことができます。シンガポールの自然を満喫したい方におすすめです。

【バード・パラダイス】
⚫︎ 住所:80 Mandai Lake Rd, Singapore 729826
⚫︎ 最寄駅:Khatib MRT駅(そこからシャトルバスで約15分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★バード・パラダイス 
チケットはこちら

バード・パラダイス シンガポール
バード・パラダイス シンガポール

★★ その他エリア ★★

12. ミュージアム・オブ・アイスクリーム

ミュージアム・オブ・アイスクリーム シンガポール
ミュージアム・オブ・アイスクリーム シンガポール

アイスクリームをテーマにした「ミュージアム・オブ・アイスクリーム」は、インスタ映えする展示や試食が楽しめるスポットです。家族や友人と訪れるのにぴったりで、シンガポール観光の新しい楽しみ方を提供します。

【ミュージアム・オブ・アイスクリーム】
⚫︎ 住所:100 Loewen Rd, Singapore 248837
⚫︎ 最寄駅:Orchard MRT駅(そこからタクシーで約10分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★ミュージアム・オブ・アイスクリーム
 チケットはこちら

13. シンガポール国立博物館

シンガポール国立博物館
シンガポール国立博物館

シンガポール国立博物館は、革新的な形で展示を行っているシンガポール最古の博物館。シンガポールの歴史と文化を学べるこの博物館は、観光客にも地元の人々にも人気のスポットです。美しい建築と充実した展示内容で、シンガポールの過去と現在を深く知ることができます。

【シンガポール国立博物館】
⚫︎ 住所:93 Stamford Rd, Singapore 178897
⚫︎ 最寄駅:Bras Basah MRT駅(徒歩約5分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★シンガポール国立博物館
 チケットはこちら

14. キャノピーパーク <シンガポール ジュエル・チャンギ空港>

キャノピーパーク(シンガポール ジュエル・チャンギ空港)
キャノピーパーク(シンガポール ジュエル・チャンギ空港)

チャンギ空港内にある「キャノピーパーク」は、自然と遊びが融合したスポットです。屋内庭園や滑り台、迷路などがあり、乗り継ぎ時間、出国前の空いた時間、観光がてらなど、少し暇になった時間を過ごすのにぴったりの場所です。シンガポール観光のスタートや締めくくりにおすすめです。

【キャノピーパーク】
⚫︎ 住所:78 Airport Blvd., Jewel Changi Airport, Singapore 819666
⚫︎ 最寄駅:Changi Airport MRT駅(徒歩約5分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★キャノピーパーク
 チケットはこちら

15. シンガポール エアゾーン

シンガポール エアゾーン
シンガポール エアゾーン

エアゾーンは、シティスクエアモールにあるプレイゾーンです。屋内型アトリウムネットプレイグラウンド、エアゾーンではシティスクエアモール吹き抜けの2階から6階までのバウンシーネットや、各階をつなぐ滑り台など、さまざまなアクティビティを楽しめます。子どもから大人まで楽しめるスポットで、観光の合間に立ち寄るのに最適です。

【シンガポール エアゾーン】
⚫︎ 住所:180 Kitchener Rd, #02-K4, Singapore 208539
⚫︎ 最寄駅:Farrer Park MRT駅(徒歩約5分)
楽天ポイントが使える・たまる!
★シンガポール エアゾーン
 チケットはこちら

16. シンガポール スノーシティ

シンガポール スノーシティ
シンガポール スノーシティ

「スノーシティ」は、常夏のシンガポールで雪遊びが楽しめる屋内施設です。スキーやスノーボード体験も可能で、家族連れにおすすめの観光スポットです。

【シンガポール スノーシティ】
⚫︎ 住所:180 Kitchener Rd, #02-K4, Singapore 208539
⚫︎ 最寄駅:Farrer Park MRT駅(徒歩約5分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★シンガポール スノーシティ
 チケットはこちら

17. ワイルド・ワイルド・ウェット

ワイルド・ワイルド・ウェット シンガポール
ワイルド・ワイルド・ウェット シンガポール

シンガポール最大級のウォーターパーク「ワイルド・ワイルド・ウェット」は、スリル満点のスライダーやリラックスできるプールが揃うおすすめスポットです。暑いシンガポールで涼を楽しむのに最適です。

【ワイルド・ワイルド・ウェット】
⚫︎ 住所:1 Pasir Ris Cl, Singapore 519599
⚫︎ 最寄駅:Pasir Ris MRT駅(徒歩約10分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★ワイルド・ワイルド・ウェット
チケットはこちら

シンガポール・セントーサ島のおすすめスポット13選

18. ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)

ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)
ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)

ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)は、映画をテーマにしたアトラクションが楽しめる東南アジア唯一のユニバーサル・スタジオです。7つのテーマエリアに分かれ、スリル満点のジェットコースターや家族向けアトラクション、映画の世界を再現したショーが充実しています。特に「トランスフォーマー・ザ・ライド」や「ジュラシック・パーク・ラピッド・アドベンチャー」は大人気。セントーサ島の中心に位置し、観光やリゾート気分を満喫できるおすすめスポットです。

【ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)】
⚫︎ 住所:8 Sentosa Gateway, Singapore 098269
⚫︎ 最寄駅:HarbourFront MRT駅(そこからセントーサエクスプレスで約10分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)
チケットはこちら

ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)
ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)

19. アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク シンガポール
アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク

スリル満点のスライダーやリラックスできる流れるプールが楽しめる「アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク」は、セントーサ島で暑さを忘れて遊べるおすすめスポットです。

【アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク】
⚫︎ 住所:8 Sentosa Gateway, Singapore 098269
⚫︎ 最寄駅:HarbourFront MRT駅(そこからセントーサエクスプレスで約10分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク
チケットはこちら

20. スカイライン・リュージュ

スカイライン・リュージュ シンガポール
スカイライン・リュージュ シンガポール

「スカイライン・リュージュ」は、リュージュ(小型カート)で専用コースを滑り降りるスリル満点のアクティビティ。リフトでのんびり景色を楽しむ「スカイライド」とセットで楽しむのがおすすめです。

【スカイライン・リュージュ】
⚫︎ 住所:45 Siloso Beach Walk, Singapore 099003
⚫︎ 最寄駅:HarbourFront MRT駅(そこからセントーサエクスプレスで約15分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★スカイライン・リュージュ
チケットはこちら

スカイライン・リュージュ シンガポール
スカイライン・リュージュ シンガポール

21. メガ・アドベンチャー・パーク

メガ・アドベンチャー・パーク シンガポール
メガ・アドベンチャー・パーク シンガポール

「メガ・アドベンチャー・パーク」は、ジップラインやロープコースなどのアクティビティが楽しめるアドベンチャースポットです。高さ75mの丘の頂上から、450m下の美しいビーチの砂浜まで、メガジップで降下!スリル満点の体験ができるので、アクティブな観光を求める方におすすめです。

【メガ・アドベンチャー・パーク】
⚫︎ 住所:10A Siloso Beach Walk, Singapore 099008
⚫︎ 最寄駅:HarbourFront MRT駅(そこからセントーサエクスプレスで約15分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★メガ・アドベンチャー・パーク
チケットはこちら

メガ・アドベンチャー・パーク シンガポール
メガ・アドベンチャー・パーク シンガポール

22. ウィングス・オブ・タイム シンガポール

ウィングス・オブ・タイム シンガポール
ウィングス・オブ・タイム シンガポール

夜に楽しめる壮大なマルチメディアショー「ウィングス・オブ・タイム」は、セントーサ島の海を背景にした幻想的な演出が魅力。観光の締めくくりにぴったりです。

【ウィングス・オブ・タイム シンガポール】
⚫︎ 住所:50 Beach View, Singapore 098604
⚫︎ 最寄駅:HarbourFront MRT駅(そこからセントーサエクスプレスで約15分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★ウィングス・オブ・タイム シンガポール
チケットはこちら

ウィングス・オブ・タイム シンガポール
ウィングス・オブ・タイム シンガポール

23. シンガポール スカイヘリックス

シンガポール スカイヘリックス
シンガポール スカイヘリックス

「スカイヘリックス」は、セントーサ島で新たに登場した展望アトラクションです。オープンエアのゴンドラがゆっくりと上昇し、シンガポールの美しい景色を360度楽しめます。特に夕暮れ時や夜景が美しく、観光の思い出に残る体験ができます。

【シンガポール スカイヘリックス】
⚫︎ 住所:41 Imbiah Rd, Singapore 099707
⚫︎ 最寄駅:HarbourFront MRT駅(そこからセントーサエクスプレスで約10分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★シンガポール スカイヘリックス
チケットはこちら

シンガポール スカイヘリックス
シンガポール スカイヘリックス

24. シンガポール ハリー・ポッター ビジョンズ・オブ・マジック

シンガポール ハリー・ポッター ビジョンズ・オブ・マジック

「ハリー・ポッター ビジョンズ・オブ・マジック」は、セントーサ島で開催される期間限定の体験型展示です。映画の世界観を再現したインタラクティブな展示やフォトスポットが充実しており、ファン必見のスポットです。

【シンガポール ハリー・ポッター ビジョンズ・オブ・マジック】
⚫︎ 住所:26 Sentosa Gateway, Singapore 098138
⚫︎ 最寄駅:HarbourFront MRT駅(そこからセントーサエクスプレスで約10分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★シンガポール ハリー・ポッター ビジョンズ・オブ・マジック
チケットはこちら

シンガポール ハリー・ポッター ビジョンズ・オブ・マジック

25. シンガポール ドルフィンアイランド

シンガポール ドルフィンアイランド
シンガポール ドルフィンアイランド

「ドルフィンアイランド」は、セントーサ島でイルカと触れ合える特別な体験ができるスポットです。イルカと一緒に泳いだり、学んだりするプログラムが用意されており、家族連れや動物好きにおすすめ。思い出に残る体験ができます。

【シンガポール ドルフィンアイランド】
⚫︎ 住所:8 Sentosa Gateway, Singapore 098269
⚫︎ 最寄駅:HarbourFront MRT駅(そこからセントーサエクスプレスで約10分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★ドルフィンアイランド+<シーアクアリウム or アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク>
 セットチケットはこちら

26. シンガポール AJハケット

シンガポール AJハケット
シンガポール AJハケット

「AJハケット」は、セントーサ島でスリルを求める人におすすめのアクティビティスポットです。バンジージャンプやスカイウォーク、巨大スイングなど、アドレナリン全開の体験が楽しめます。冒険好きには外せない観光スポットです。

【シンガポール AJハケット】
⚫︎ 住所:30 Siloso Beach Walk, Singapore 099011
⚫︎ 最寄駅:HarbourFront MRT駅(そこからセントーサエクスプレスで約15分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★シンガポール AJハケット
チケットはこちら

27. トリックアイミュージアム シンガポール

トリックアイミュージアム シンガポール
トリックアイミュージアム シンガポール

「トリックアイミュージアム」は、セントーサ島にあるインタラクティブなアートミュージアムです。3DアートやAR技術を使った展示が特徴で、ユニークな写真が撮れるスポットとして人気。家族や友人と訪れるのにぴったりです。

【トリックアイミュージアム シンガポール】
⚫︎ 住所:26 Sentosa Gateway, #01-43/44, Singapore 098138
⚫︎ 最寄駅:HarbourFront MRT駅(そこからセントーサエクスプレスで約10分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★トリックアイミュージアム シンガポール
チケットはこちら

トリックアイミュージアム シンガポール
トリックアイミュージアム シンガポール

28. シンガポール 大型帆船ロイヤル・アルバトロス号

シンガポール 大型帆船ロイヤル・アルバトロス号 クルーズ
シンガポール 大型帆船ロイヤル・アルバトロス号 クルーズ

「ロイヤル・アルバトロス号」は、セントーサ島から出航する豪華な帆船クルーズです。サンセットを眺めながらのディナーとワインペアリングが楽しめ、特別なひとときを過ごせます。カップルや記念日のお祝いに最適なスポットです。

【シンガポール 大型帆船ロイヤル・アルバトロス号】
⚫︎ 住所:8 Sentosa Gateway, Singapore 098269
⚫︎ 最寄駅:HarbourFront MRT駅(そこからセントーサエクスプレスで約10分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★シンガポール 大型帆船ロイヤル・アルバトロス号 サンセット・セイル・ディナークルーズ
予約はこちら

シンガポール 大型帆船ロイヤル・アルバトロス号 クルーズ
シンガポール 大型帆船ロイヤル・アルバトロス号 クルーズ

29. マダムタッソー・シンガポール

マダムタッソー・シンガポール
マダムタッソー・シンガポール

「マダムタッソー・シンガポール」は、セントーサ島にある有名人の等身大フィギュアが展示されたミュージアムです。映画スターやスポーツ選手、歴史的な人物と写真を撮れる体験が人気。家族や友人と楽しめる観光スポットです。
今も昔も大人気のエンターテイナーのマリリンモンロー、ブルースリー、ブラッドピッドや、誰もが知っている著名人オバマ大統領、エルビスプレスリー、ガンジーやネルソンマンデラなどもレッドカーペットに勢ぞろい!大人は懐かしさに浸って、お子様は世界の歴史と文化を楽しく学べる大チャンスです!

マダムタッソー・シンガポール(イメージオブシンガポール)
マダムタッソー・シンガポール(イメージオブシンガポール)

マダムタッソー・シンガポールの入場券があれば、なんとイメージオブシンガポールにもそのまま入場できます!ここでは、シンガポール建国初期の歴史をライブパフォーマンスや特殊効果など様々な展示方法で物語っています。館内は15のテーマに沿ったエリアに分かれており、小さな貿易港として始まったシンガポールの成長と貿易の歴史を詳細に知るチャンス。1900年代初期のチャイナタウンから戦争時代、そして大国となった21世紀まで200年の歴史を一気に学んでみましょう!

【マダムタッソー・シンガポール】
⚫︎ 住所:40 Imbiah Rd, Sentosa, Singapore 099700
⚫︎ 最寄駅:HarbourFront MRT駅(そこからセントーサエクスプレスで約10分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★マダムタッソー・シンガポール
チケットはこちら

30. セントーサ 4Dアドベンチャーランド

セントーサ 4Dアドベンチャーランド シンガポール
セントーサ 4Dアドベンチャーランド シンガポール

「セントーサ 4Dアドベンチャーランド」は、4D技術を使ったアトラクションが楽しめるエンターテインメント施設です。ターザンのように滝へ飛び込んだり、動物と戦ってみたり、海賊になって隠された財宝を探してみたりなど、スリル満点のライドやインタラクティブな体験が充実!家族連れやグループでの観光におすすめです。

【セントーサ 4Dアドベンチャーランド】
⚫︎ 住所:51B Imbiah Rd, Singapore 099708
⚫︎ 最寄駅:HarbourFront MRT駅(そこからセントーサエクスプレスで約10分)

楽天ポイントが使える・たまる!
★セントーサ 4Dアドベンチャーランド
チケットはこちら

セントーサ 4Dアドベンチャーランド シンガポール
セントーサ 4Dアドベンチャーランド シンガポール

春休みや卒業旅行で行く!シンガポール3泊4日モデルコース

シンガポールの定番観光スポットからセントーサ島のアクティビティ、ショッピングスポットまで、春休みや卒業旅行にぴったりの3泊4日モデルコースをご紹介します。ぜひ旅行計画の参考にしてください!

◆1日目:移動&ホテル近辺でショッピング・食事を楽しむ

オーチャードロード シンガポール
オーチャードロード シンガポール

⚫︎シンガポール航空 SQ631便に搭乗(直行便・フライト時間約7.5時間)
※東京羽田空港 08:50 発 〜 シンガポール・チャンギ国際空港 15:25 着

⚫︎ホテルへ移動
※コストを抑えたい方はMRT(地下鉄)のご利用がおすすめ!空港からメインストリート「オーチャードロード」は乗り換え1回で行けます(約40~50分)。
※効率や快適さ重視の方は空港送迎のご利用がおすすめ!乗り換えなどを調べる必要がなく、ホテルへ直行(約20~30分)。

⚫︎ホテルにチェックイン
※シンガポールのメインストリート「オーチャードロード」近辺のホテルがおすすめ!

⚫︎オーチャードロードでショッピング&ディナーを楽しむ
オーチャードロードには、夜遅くまで営業しているショッピングモールやレストラン・カフェが豊富にあります!移動の疲れや飛行機の遅延の可能性もあるので、初日は予定を詰めすぎずにゆっくりしましょう。

⚫︎ホテルへ戻り、ゆっくり休む


◆2日目:シンガポールの定番観光スポットを巡る

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ

⚫︎朝食後、ホテルを出発
※オーチャードロード周辺のカフェやホテルの朝食ビュッフェでエネルギーをチャージ!

⚫︎10:00~「マーライオン公園」で記念撮影
※シンガポールの象徴「マーライオン像」を見学。マリーナベイを背景に写真撮影を楽しみましょう。

⚫︎10:30~「マリーナベイサンズ 屋上展望台(サンズスカイパーク)」へ
※地上57階からの絶景を堪能!マリーナベイやガーデンズ・バイ・ザ・ベイを一望できます。

⚫︎11:30~「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」を散策
※未来的なスーパーツリーや美しい植物園を楽しみましょう。昼間の散策もおすすめですが、夜のライトアップも必見です!

⚫︎13:00~ ランチ
※チキンライスやラクサなど、シンガポールの名物料理を味わいましょう。

⚫︎14:30~「シンガポールフライヤー観覧車」に乗車
※アジア最大級の観覧車で、シンガポールの街並みを空中から楽しめます。

⚫︎ 15:30~ 「チャイナタウン」または「リトルインディア」を散策
※チャイナタウンでは「スリ・マリアマン寺院」や「チャイナタウン・ヘリテージ・センター」、リトルインディアでは「スリ・ヴィラマカリアマン寺院」や「ムスタファセンター」を訪れるのがおすすめです。

⚫︎18:00~ ディナー
※シーフードや多国籍料理を堪能!

⚫︎ホテルへ戻り、ゆっくり休む
※体力がある方は閉店時間までショッピングを楽しむのもおすすめ。


◆3日目:セントーサ島でアクティビティを満喫

ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)
ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)

⚫︎朝食後、セントーサ島へ移動
セントーサ島のケーブルカーを利用してアクセス(約15分)。「ハーバーフロント駅」近くのケーブルカー乗り場から乗車し、空中からセントーサ島の景色を楽しみながら移動します。

⚫︎10:00~「ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)」で半日遊ぶ
※ USSはコンパクトの作りになっているので、4〜5時間だけでも十分に楽しめます。映画「シュレック」や古代エジプトなどがテーマのUSSにしかない限定アトラクションが多数あります!

⚫︎ランチはUSS内のレストランで
※ USSでは、シンガポールならではの多国籍フードメニューを楽しめます。

⚫︎16:00~ 「スカイライン・リュージュ」へ
※リュージュ(小型カート)でスリルを味わいましょう。

⚫︎シロソビーチやパラワンビーチでのんびり過ごす
※夕方の涼しい時間帯に、ビーチでリゾート気分を満喫!吊り橋を渡って南端の展望台を訪れるのもおすすめです。

⚫︎18:00~セントーサ島内のレストランでディナー
※シーフードや多国籍料理を味わいながら、リゾート気分を満喫。

⚫︎19:40~「ウィングス・オブ・タイム」のショーを鑑賞
※セントーサ島の夜を締めくくる壮大なマルチメディアショー。海を背景にした幻想的な演出が楽しめます。

⚫︎ホテルへ戻り、ゆっくり休む
※最後の日の朝にバタバタしないように、荷物の整理をしておきましょう。


◆4日目:最後のショッピング&帰国

ジュエル・チャンギ(チャンギ国内空港)
ジュエル・チャンギ(チャンギ国内空港)

⚫︎ 10:00~ ホテルチェックアウト&空港へ移動
※タクシーや空港送迎を利用して、スムーズに空港へ向かいましょう。

⚫︎ 11:00~ チャンギ国際空港到着&チェックイン
※フライトに乗り遅れないよう、早めに空港へ到着しておくのがおすすめです。

⚫︎ 11:30~ジュエル・チャンギ」を楽しむ(散策・ランチ・ショッピング)
※空港内の免税店やジュエル内のショップでお土産を購入しましょう。
※ジュエル・チャンギでは以下のスポットを楽しめます:
レイン・ボルテックス: 世界最長の室内滝で、圧倒的なスケールの美しさを堪能。写真撮影にも最適です。
フォレストバレー: 巨大な屋内ガーデンで、自然の中を散策しながらリラックスできます。
キャノピーパーク: 子どもも楽しめる植物園で、滑り台や吊り橋などのアトラクションが充実しています(有料エリア)。

⚫︎ 12:30~ 搭乗ゲートへ移動
※フライトの1時間前には搭乗ゲートに到着するよう、余裕を持って行動しましょう。

⚫︎シンガポール航空 SQ634便に搭乗(直行便・フライト時間約7.5時間)
※シンガポール・チャンギ国際空港 14:05 発 〜 東京羽田空港 21:40 着


自分に合う旅プランにアレンジしよう

ナイトサファリ・シンガポール
ナイトサファリ・シンガポール

東京からシンガポールまでは約7~8時間のフライト時間がかかるため、初日と最終日は移動がメインになりますが、2日目と3日目は丸ごと観光を楽しむことができます。
今回紹介したプランでは、シンガポール本島とセントーサ島の両方をバランスよく巡る内容になっています。シンガポールにはテーマパークや自然、文化的なスポットがたくさんあるので、気になる場所をチェックして、自分に合ったプランにアレンジしてみましょう

例えば、今回のプランでは「ナイトサファリ・シンガポール」を入れていませんが、夜の動物園を体験したい方は、2日目の「チャイナタウンまたはリトルインディアの散策」を「ナイトサファリ・シンガポール」に変更するのがおすすめです。ナイトサファリは夜間限定のアクティビティなので、夕方にディナーを早めに済ませてから訪れるとスムーズです。

ハリー・ポッター ビジョンズ・オブ・マジック シンガポール
ハリー・ポッター ビジョンズ・オブ・マジック シンガポール

ハリー・ポッター ビジョンズ・オブ・マジック」に行きたい場合は、3日目の「セントーサ島」でのスケジュールを調整するのがおすすめです。午前中から午後にかけて「ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)」を楽しみ、ランチをUSS内で済ませた後、「ハリー・ポッター ビジョンズ・オブ・マジック」に移動することで、両方のスポットを効率よく回ることができます。ハリー・ポッター ビジョンズ・オブ・マジック」の閉館時間は22時なので、16時頃に入場しても最大5~6時間楽しむことが可能です。USSでの滞在時間をしっかり確保しつつ、夕方以降は映画の世界観を満喫できる充実した1日を過ごせます。

シンガポールはコンパクトな国土ながら、観光スポットが充実しており、短い滞在でも効率よく楽しむことができます。ぜひこのプランを参考に、自分だけのオリジナルプランを作って、シンガポール旅行を満喫してください!

シンガポールのチケット・ツアーは楽天トラベル観光体験がおすすめ!

シンガポールの夜景
シンガポールの夜景

ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)など、シンガポールの人気スポットのチケットは公式サイトから購入できますが、日本語に対応していないサイトが多いため、英語が苦手な方にとっては少しハードルが高いかもしれません。
そんな方には、楽天グループ株式会社が運営するアクティビティ予約サイト「楽天トラベル観光体験を利用するのがおすすめです!楽天トラベル観光体験では、日本語で割引チケットを購入できるだけでなく、日本語のカスタマーサポートも利用可能なので、安心して手続きができます。

楽天トラベル観光体験を利用すれば、楽天ポイントを貯めたり使ったりすることができるので、シンガポールの人気スポットのチケットやツアーをお得に購入できます。

楽天トラベル観光体験でシンガポールのチケット・ツアーを購入するメリット:

① 楽天ポイントが使える・貯まる

楽天ID経由で予約することで楽天ポイントの獲得・利用が可能となっており、お得にご予約可能です!

★ 例:
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールの1日パス(8,991円/大人1名)の場合、1枚あたりにプラス89楽天ポイントが貯まります!

② 事前予約で待ち時間なし

全体験、事前予約・事前決済のため、当日待ち時間なくスムーズに体験いただけます。

③日本語対応

英語が苦手な場合、現地でのチケット購入は不安が伴うことがあります。楽天トラベル観光体験でチケットを購入しておけば、言語の壁を気にすることなく安心して入場できます。

④面倒な会員登録不要

楽天会員様なら、オンライン予約時の面倒な会員登録手続きは不要!

⑤キャンペーン適用でさらにお得に

楽天トラベル観光体験では、楽天ポイント5倍や割引クーポンなど、キャンペーンを定期に開催中しております。
現在開催中のキャンペーンをチェックし、少しでも安くチケットを購入しましょう↓

シンガポール マリーナベイサンズ
シンガポール マリーナベイサンズ

まとめ

シンガポールのチケットやツアー購入は、楽天トラベル観光体験がおすすめです。事前予約でお得に、スムーズに楽しみましょう!

楽天トラベル観光体験では、今後も楽しいお出かけ情報を紹介するので、ぜひフォローしてください!X(旧Twitter)インスタグラムLINEもやっています。コメントもお待ちしています。

↓他のシンガポール記事も要チェック!

● 【シンガポール旅行の服装】女性向けコーデ・アイテムを場面別にご紹
● 
シンガポール動物園やナイトサファリの行き方・アクセスは?【費用・所要時間まとめ】
● 
2025最新!ユニバーサル スタジオ シンガポール USSの割引チケットや限定アトラクション・見どころを完全ガイド【楽天トラベル観光体験】

※内容は記事公開時点の情報です。情報は変更となる可能性がございますので、お出かけ前に必ず公式サイトをご確認ください。


いいなと思ったら応援しよう!