![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158657240/rectangle_large_type_2_605d1b0c741f278d896202a0f8a523f9.jpeg?width=1200)
📱 携帯会社選びで迷ったら…(1) まずはMNO(キャリア)とMVNO(格安スマホ)の違いをサクッと理解しよう!
📱 MNOとMVNOの違いって? 🤔
携帯電話のサービスを選ぶとき、「MNO」と「MVNO」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。これって何が違うの?って思いますよね。そしてそれが何かユーザーに関係あるの?と。
もし携帯会社選びに迷っているのなら、MNO(キャリア)とMVNO(格安スマホ)の違いを知ると、自分の利用スタイルに合わせて、もっと便利にスマホやモバイル機器を使えるかもしれません!
MNO(Mobile Network Operator)って?
MNOは、自分たちで通信のための設備(基地局とかアンテナとか)を持っている会社のことです。直接みなさんにサービスを提供しています。携帯キャリアと呼ばれる会社です。
日本のMNOの例:
NTTドコモ
au(KDDI)
ソフトバンク
楽天モバイル
MVNO(Mobile Virtual Network Operator)って?
MVNOは、自分たちで設備を持っていないけど、MNOから借りてサービスを提供している会社です。だから、料金プランがちょっと変わっていたり、安かったりすることが多いんです。いわゆる格安スマホ、格安SIMと呼ばれる製品を取り扱っています。
日本のMVNOの例:
ahamo
UQ mobile
povo
ワイモバイル
LINEモバイル
など
まとめると…
MNOは自分の設備を持っているから、直接サービスを提供している。
MVNOは設備を借りているから、独自のプランでサービスを提供している。
この大きな違いをもとに、一般的に言われているMNOとMVNOそれぞれの利点、欠点を一覧にまとめてみました。※通信業者のなかにはこれに当てはまらない場合もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1729402883-RmhPUk27ASlcj6NuTQoH5tFn.png?width=1200)
通信業者のなかにはこれに当てはまらない場合もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1729403459-gWEOkXsoGvbm3DTVuJyw764a.png?width=1200)
たとえば、安さを一番に考えるならMVNOがおすすめ。その反面、設備を間借りするかねあいで、混雑時や混雑ポイントではつながりにくいという声も一部あります。
スマホやインターネットにあまり詳しくないという方なら、サポート体制のしっかりしたMNO業者が安心でしょう。自分で調べてオンラインでもどんどん手続きを進められるという方はMVNOも含めて、特徴あるプランやサービスから広く選ぶのもよいでしょう。
私の知人、友人でも「多少つながらなくても困らない。とにかく一番安い携帯会社」「仕事利用も兼ねているから、回線を信頼できるかどうか」「地元が都市部ではないから、その地域でもつながる会社」「家族全員分を変更するのが手間。高くても同じでいい」「自分の好きな端末を販売している事業者を使う」「自分でSIMを入れ替えるのがいまだに怖い。ショップがあるところ」など、携帯電話会社選びの基準はさまざまでした。
まとめ
これで、MNOとMVNOの違いが少しでもわかりやすくなったら嬉しいです!😊
なお使い勝手を試してみたい、ということであれば、MNP(番号そのまま乗り換え)で実際に体験していただくのも一手です。以下、予約番号なしで乗り換え可能な携帯電話会社一覧です。(2024年10月)
どの会社を選ぶかは、あなたの使い方次第!自分に合ったプランを見つけて、スマホライフを楽しんでくださいね!📱✨
MNPワンストップ対象携帯電話会社(サービス)
予約番号なしMNP(番号そのまま乗り換え)が可能な会社です。
※すでに予約番号を申請済みの場合は、その予約番号を利用する必要があります。
MNO(Mobile Network Operator)
NTTドコモ
au
ソフトバンク
楽天モバイル
MVNO(Mobile Virtual Network Operator)ahamo
UQ mobile
povo
ワイモバイル
LINEMO
LINEモバイル
ジャパネットたかた通信サービス
日本通信SIM
b-mobile
mineo
センターモバイル
LPモバイル
IIJmio
NUROモバイル
イオンモバイル
BIGLOBEモバイル
J:COM MOBILE
MVNOは思っていた以上にたくさんのサービスがありました!
この投稿が、あなたの携帯会社選びの助けになることを願っています!
[PR]このNoteをみた方に特別なお知らせ!
【楽天モバイルのご紹介】楽天モバイルなら、どなたでも以下の超お得な料金プランでご利用いただけます!
📱 3GBまでなら:月額1,078円 📱 20GBまでなら:月額2,178円
📱 データ無制限で:月額3,278円!!
さらに、契約事務手数料もなんと0円!初期費用や固定費をぐっと抑えられます!
今なら期間限定で楽天モバイル従業員キャンペーンも開催中!他社回線からのお乗り換え(MNP)で14,000ポイント、新規ご契約で7,000ポイントをプレゼント中です!この絶好のチャンスをお見逃しなく!
楽天モバイル従業員キャンペーン ▼お申込みはこちら
https://r10.to/h53Qk8
(※楽天会員にログインまたは新規登録後、楽天モバイル紹介キャンペーンページに遷移します。)
(追記)ポイント付与ルール変更のご案内
2024年11月1日(金)0:00以降に紹介された方(被紹介者様)が紹介ログインした分より、紹介ログインした月の4カ月後から12カ月間にわたる進呈です
![](https://assets.st-note.com/img/1729406373-6avy1dIG5PTgkRWjrnJmlZAw.png?width=1200)
電話番号そのまま他社からお乗り換え(MNP)の場合
14000ポイントプレゼント!
乗り換え以外(新規ご契約)の場合は7000ポイントプレゼント!
PR 楽天モバイルのお得情報!