![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168927376/rectangle_large_type_2_c126ad76a1f0ba8f104c7dc05e9e41bc.png?width=1200)
2025年スタート!おすすめ記事TOP3と年末年始の個人エピソード!!
はじめに
みなさん、新年あけましておめでとうございます!🎍✨ついに2025年がスタートしました!お正月はどのように過ごされましたか?初詣や家族とのんびり過ごしたり、おせち料理を楽しんだり……それぞれ素敵な時間を過ごされたのではないでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1736152417-lIYOP1kFLryeXvT42g3SxCU7.jpg?width=1200)
私はというと、のんびりお正月気分を味わいつつ、今年も「楽天モバイル」を通じて多くの方に便利で楽しい日々をお届けできるよう、気持ちを新たにしています。また、私の個人的な年末の出来事は記事の後半に載せていただきました!気になる方は、最後まで読んでみてください!!昨年は多くの記事を書きながら、たくさんの方とSNSやnoteを通じて交流できたことが本当に嬉しかったです。今年も引き続き、みなさんのお役に立てるような記事を書いていきたいと思います!
![](https://assets.st-note.com/img/1736148162-WcU6rkuDdYaMf1L0xhJpmzwO.jpg?width=1200)
さて、今回は新年のご挨拶として、私個人的に「これはぜひ読んでほしい!」と思うおすすめ記事TOP3をピックアップしてご紹介します。そして、まだ楽天モバイルに加入していない方に向けたメッセージもお届けします!
前回の記事では、2024年に最も読まれた記事TOP5を振り返りましたが、今回は少し視点を変えて「個人的にぜひ読んでほしい!」と思う記事を厳選しました!読者の皆さんからの人気が高かった記事はもちろんですが、私自身が特に思い入れのある記事や、「これを読めば楽天モバイルの魅力がもっと伝わるはず!」と感じたものを選んでみました。
昨年の記事と読み比べていただくのも面白いかもしれません。それでは、さっそくTOP3を発表していきます!🎉
個人的なおすすめ記事TOP 3
ここからは、私が選ぶ「個人的なおすすめ記事TOP3」をご紹介します!今回選んだ記事は、実は昨年あまり注目される機会が少なかったものたちです。しかし、それだけに隠れた魅力がたくさん詰まっていて、個人的にはぜひ多くの方に読んでいただきたいと思っているものばかりです。
これらの記事には、楽天モバイルの「あまり知られていないけど実はすごい!」というポイントがたくさん込められています。この魅力を再発見していただけるきっかけになればと思い、今回のTOP3に選ばせていただきました。
それでは、早速第3位から見ていきましょう!📢
第3位
楽天モバイル初心者必見!初めての3GB・20GBのデータ使用で楽天ポイント!GETキャンペーン
![](https://assets.st-note.com/img/1736146551-1RAKdYeB9plDn3VNCHOuUJQ5.png?width=1200)
さて、第3位はこのキャンペーン紹介記事です!タイトルを見て、「えっ、どういうこと?」と思われた方も多いのではないでしょうか?実は私も最初に公式WEBサイトでこのキャンペーンを見たとき、同じ疑問を抱きました。ですが内容を調べてみると、これはとてもお得なキャンペーンであることが分かったんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1736146673-HQk9gaoFNbw8lxvI6tEhs54R.png?width=1200)
このキャンペーンは、楽天モバイルを契約して一定のデータ通信量(3GBまたは20GB)を1ヶ月間で使うと、楽天ポイントがもらえるというもの。具体的には、新規契約の方が対象で、データ通信量に応じて最大2500ポイントを獲得できるチャンスがあるんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1736146724-TcfLASzwvF2u6MZWj5COkrm4.png?width=1200)
ただし、ここで注意点があります!皆さん、「じゃあ契約後、最初の1ヶ月目に一気に20GBを使えば全部のポイントがもらえるんでしょ?」と思われるかもしれませんが……実はそう単純ではありません。ポイント獲得にはいくつか条件があるため、落とし穴に気をつける必要があります。
この記事では、そんな注意点を分かりやすく解説し、より多くの方がこのキャンペーンを活用して楽天ポイントをゲットできるようにと心を込めて書きました!まだ読んでいない方は、ぜひチェックしてみてください!✨
第2位
スポーツ観戦の新時代!楽天モバイル×DAZNで楽しむ最強エンタメライフ
![](https://assets.st-note.com/img/1736146942-cX9yt0dxKgsR5T1mLfqGCvZ7.png?width=1200)
続いて第2位はこちら!スポーツファンにとって欠かせない「DAZN」と楽天モバイルの組み合わせを紹介した記事です。近頃、何かと話題になっているDAZNですが……正直、月額料金の値上がりが止まらず、家計への負担が気になる方も多いのではないでしょうか。
私自身、熱狂的なサッカーファンで、日本語実況がある試合を見るのが楽しみの一つです。やはり日本語実況がないと、サッカー観戦の醍醐味がどこか物足りなく感じてしまいますよね。そんな中、DAZNは日本語実況付きのスポーツ中継を提供してくれる貴重なプラットフォームだと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1736147122-WSTvC2UOkJEFjGzeuoH0yc3X.png)
しかし、ここで注目していただきたいのが、楽天モバイルならではのお得なキャンペーン!なんと、楽天モバイルユーザーはDAZNの月額料金の15%が楽天ポイントで還元されるんです。値上がりが続くDAZNを少しでもお得に利用できるこのキャンペーン、スポーツファンには見逃せない内容ですよね。
この記事では、楽天モバイル×DAZNの魅力と具体的な利用方法を分かりやすく解説しています。スポーツ観戦をもっと楽しみたい方、ぜひこの機会にチェックしてみてください!⚽️🏀🎾
第1位
学生生活に革命を!楽天モバイル最強青春プログラムでお得にスマホを使いこなそう!
![](https://assets.st-note.com/img/1736147454-9PwKN7bE0YkRhdFZfuvzI3rt.png?width=1200)
そして栄えある第1位はこちら!学生さんやそのご家族にぜひ読んでいただきたい「楽天モバイル最強青春プログラム」を紹介した記事です。
中学から大学生の皆さん、スマホを使う時間、増えていませんか?動画視聴やスマホゲーム、リモート学習など、今の学生生活ではスマホは欠かせない存在です。その分、通信量も1ヶ月で20GB以上使うなんてことも普通にあるのではないでしょうか。ですが、楽天モバイルなら無制限のデータ利用が可能で、月額はなんと3000円台!他社と比較しても圧倒的にお得なんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1736147589-Llr1ba9hJnfFpASiUVNZcXYj.png?width=1200)
大人の方なら、通信量を抑える工夫をして月々3GB以下にすることも可能かもしれませんが、学生さんにそれを求めるのは難しいですよね。特に、現代の学生生活はスマホが中心ですべてが完結するほど、通信量を節約する余地が少ないのが現実です。だからこそ、この「最強青春プログラム」は、データをたっぷり使う学生さんにとって最適なプランだと断言できます!
さらに特筆すべきは、このプログラムは学割ではないため、学生証の提示が不要という手軽さ。申し込みのハードルが低いのも大きな魅力です。
この記事では、そんな「最強青春プログラム」の詳細や利用のメリットについて詳しく解説しています。学生さんはもちろん、そのご家族にもぜひ読んでいただきたい内容です!スマホ代を賢く節約しながら、学生生活をもっと楽しみましょう!📱✨
まだ、楽天モバイルに加入していない方へ
楽天モバイルをご検討中の皆さん!今なら楽天従業員紹介キャンペーンを活用することで、よりお得に楽天モバイルを始めるチャンスです。
楽天従業員紹介キャンペーンとは?
このキャンペーンは、楽天従業員である私の専用リンクから申し込むことで、通常より多くの楽天ポイントがもらえる特典付きのプログラムです。ポイント還元の詳細は以下の通りです:
電話番号そのままお乗り換えの場合: 14,000楽天ポイント進呈
新規申し込みや乗り換え以外の場合: 7,000楽天ポイント進呈
通常の紹介キャンペーンよりも1,000ポイント多くもらえるお得なチャンスです!
エントリー方法
エントリーはとても簡単!以下の3ステップで完了します:
![](https://assets.st-note.com/img/1736144300-X1DueV2gWnTHkjvoSlcaGiLt.png?width=1200)
楽天従業員から提供される紹介リンクをクリック
楽天会員としてログイン
キャンペーンページに「楽天従業員から紹介された方限定」の文字が表示されていればエントリー完了!
![](https://assets.st-note.com/img/1736144300-WXk5pE8mgwTjcL6rfHu9yAqY.png?width=1200)
この機会に楽天従業員紹介キャンペーンを活用して、楽天モバイルをお得にスタートしましょう!もっと詳しく知りたいという方には、下記にわかりやすくまとめた記事よりチェックしていきましょう!
おわりに:年末のあれこれ
いかがでしたでしょうか?今回は新年のご挨拶を兼ねて、昨年あまり注目されなかったけれど「ぜひ読んでほしい!」と思うおすすめ記事TOP3をご紹介しました。今年も楽天モバイルの魅力をたっぷりお届けしながら、皆さんの生活に役立つ情報を発信していきたいと思っています!
さて、最後に私の年末年始について少しだけお話を。2024年の年末は、実はほとんど外出していました!寒空の中、久しぶりに運動をしようと思い立ち、友人と一緒に東京散歩を楽しんでいました。地元が東京近郊なので馴染みはありますが、東京をゆっくり歩くのはやっぱり楽しいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1736148309-xzMYS7ev5yhD8FNTnCVZIsmb.jpg?width=1200)
今回の散歩コースは、押上から浅草、そして隅田川沿いを歩きながら浅草橋まで行くルートでした。午後からスタートしたのですが、年末特有の観光地の人の少なさがなんとも心地よく、あの雷門がガラガラだったのには驚きました!最後は隅田川沿いの居酒屋で美味しい夕食をいただき、浅草橋から総武線と中央線で東京駅に寄り道して勝手にゴール!とっても充実した年末でした✨
![](https://assets.st-note.com/img/1736148333-Pw5zpL4OsyRZr7DaI0YBXdE9.jpg?width=1200)
しかし!その反動か、年始から急に体調を崩してしまい、5日間家で「ポケポケ」をして過ごす羽目に……。ポケポケの時間の溶け方、皆さんご存じですか?毎日5〜6時間があっという間に消えてしまうんです。「いい歳した大人が何をしているんだ」と自分でも思いますが、これがまた妙に楽しいんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1736147665-nfILwtQAZXFzpJ1gC20ymRbH.png?width=1200)
年末年始を適当に過ごして「これでよかったのかな?」とちょっと後悔している方、大丈夫です!私の方が間違いなく何もしていません(笑)。なので、焦らずマイペースで新年を始めていきましょう!
そんなこんなで、2025年も仕事もプライベートも楽しみながら頑張っていきます。今年もどうぞよろしくお願いいたします!そして明日からは、最近開催されている楽天マガジンのキャンペーンについて特集していきますので、お楽しみに!✨