![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146655188/rectangle_large_type_2_5e96740e4629244a6134c5216e0644e7.png?width=1200)
楽天モバイルはポイント支払いで実質タダにできるのか【特典あり】
こんにちは!カイトです。
楽天の従業員でマーケティングを担当しています。
楽天モバイル従業員限定のキャンペーンをご紹介するためにnoteを始めました。
下記リンクから楽天モバイルをお申し込みいただくと電話番号乗り換え(MNP)で14,000ポイント、新規契約で7,000ポイントゲットできます
通常13,000ポイントと6,000ポイントなのでこのリンク経由だと1000ポイントお得です。
従業員紹介リンクはこちらです
本アカウント経由から100件以上申し込みいただいています
\従業員紹介リンクはこちらです/
http://r10.to/hUMvKD
※楽天IDの入力が必要です
今回は楽天モバイルはポイント支払いで実質タダにできるのかまとめてみました。結論、平均的なユーザーであれば最低料金分は賄える可能性がありますのでぜひ最後までご覧ください
楽天モバイルの契約で楽天市場でもらえるポイントがアップします
料金がお手頃な楽天モバイルですが契約することでNBAやパリーグが無料で視聴できたり、音楽ミュージックが30日毎に5時間まで無料で使えたりなど楽天モバイル以外の特典も多くあります。
その中でも楽天モバイルユーザーは楽天市場のお買い物でもらえるポイントが+4倍になり、ポイント還元率が大きくあがるのも特典としての魅力です
![](https://assets.st-note.com/img/1720446724597-FW6NkJyTEu.png?width=1200)
楽天モバイルの料金はポイントで支払いも可能
楽天モバイルの料金はデータ通信料に応じて変化し、20GB以上はどれだけ使ってもデータ無制限で2980円/月(税抜)です。
![](https://assets.st-note.com/img/1720447329057-6kvepG5l5e.png?width=1200)
※実際はユニバーサルサービス料(緊急通報などの電話)が+3円かかります
データ使用量に応じて料金が変動するシンプルな料金体系が特徴です。
0GB〜3GB:1,081円(税込)
3GB〜20GB:2,181円(税込)
20GB以上:3,281円(税込)
そんな楽天モバイルですが楽天ポイントは1ポイント1円として楽天モバイルの支払いとして使うことが可能です。
ポイントには有効期間がある期間限定ポイントもポイント支払いとして可能です。
元々楽天モバイルは低価格な上に還元率がアップしたポイントでさらに安く利用することができます
楽天モバイル利用者は毎月平均1388ポイント獲得しているため最低料金分は実質タダ
楽天市場のポイント還元率が上がる楽天モバイルですが、実際に楽天モバイルユーザーは毎月平均1,388ポイント獲得しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1720447548072-XufGwdDo2Q.png?width=1200)
※平均なので一部のユーザーが平均値を押し上げている可能性には注意
上記の料金表で見ると0〜3GBの最低料金の1,081円分はポイント支払いのみで賄うことが可能で実質タダにすることもできます。
ただメイン回線として使っているユーザーの場合は多くは月に3GB以上使うと思われるのでメイン回線として利用しているユーザーには少し難しいかなと思います。
今なら従業員紹介からの申し込みで通常より1000pt多くもらえます
冒頭にも書いていますが2023年12月から楽天は従業員紹介キャンペーンを実施しており、通常の紹介よりもももらえるポイントが1000ポイント多くもらえます。(2024年7月現在進行中、終了未定)
従業員紹介だと通常の紹介よりも1000ポイント多くもらえる上、複数回線や過去に契約していた方(出戻り)もキャンペーン対象です。
このポイントが付与されてるタイミングですがキャンペーンエントリー月を起点から4ヶ月後に付与され12回に渡り分割で付与されます。(24年11月エントリー分から)
![](https://assets.st-note.com/img/1730464175-w57bJu901tSTe6pmqxsdQ2ny.png?width=1200)
楽天モバイルは月額の最低料金が1081円(0〜3GBまでの通信量)のためこのポイントで最低料金分を賄うことが可能です
![](https://assets.st-note.com/img/1720448025910-pQy9DLFPOz.png?width=1200)
キャンペーン期間は不明瞭ですのでお早めに
この従業員紹介キャンペーンですが急遽終了する可能性もあります。
また後ででいいやと思って放置していると急遽終了してしまう可能性もあるので
一度楽天モバイルを試してみたいという方はお早めにキャンペーンリンクからお申し込みをお願いします。
キャンペーンのエントリーですが下記リンクから楽天IDを入力していただくとキャンペーンページに移動し、そこから楽天モバイルをお申し込みいただけば完了となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1728390654-awjHm13cyPN0pZRYAKlxbgJX.png)
楽天モバイルを過去に契約(出戻り)していた方も対象
従業員紹介キャンペーンでのお申し込みで+1000ポイント
2回線目以降、従業員紹介なら5回線までキャンペーン対象
Rakuten最強プラン(データタイプ)契約も対象
Rakuten Turboの契約も対象
併用不可のキャンペーンもありますので注意事項をご参考ください
まとめ
今回は楽天モバイルがポイント支払いで実質タダにできるのかについてまとめてみました。公式サイトが出している平均獲得ポイントで考えると、メイン回線で楽天モバイルを使っている方が3GB以上使っている人が多いのでポイント支払いで実質タダにするのは難しいですが
3GB以下などサブ回線で利用している人であれば最低料金分はポイント獲得できているのでタダにすることも現実的です。
では