![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85004686/rectangle_large_type_2_c62d3fc598a4931068a9902332edfb14.png?width=1200)
7日目 商品が売れない時の対処法
7日目に突入しましたね!(^_-)-☆
メルカリで商品を10個売ることにチャレンジして頂いていると思いますが、
なかなか売れないなぁ( ;∀;)
そんなあなたに、メルカリで売れない時の対処法をお伝えします。
今回お伝えするのは、裏技のようなものではなく
基本的な改善方法だと思ってください。
まずは、出品前に市場調査をしてもらい、適正な価格をつけて出品していると思います。
しかし、いつまで経っても売れない( ノД`)
そんな時は、対策をすることで売れる可能性が高くなります。
まずは商品ページを確認しましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1660831712912-CtZmtsuEaf.png?width=1200)
商品ページをみると目玉のマークがあります。
そのマークは商品ページを見てくれた人の数(アクセス数)になります。
アクセス数が1桁の場合
出品して数日経っているのに、アクセス数が1桁の場合、考えられる原因の1つは季節感が合っていない。
例えば、真夏にストーブを販売しても、必要としている人が少ないので、アクセス数は少なくなります。過去に売れている実績があっても、季節性の高い商品はシーズンの少し前ぐらいからアクセス数が増えてきます。
次に、季節性は関係なく、アクセス数が少ない場合は商品の紹介文などに問題があります。
そもそもお客様に商品があることを知ってもらえていない。=検索に引っかかっていない。ということになります。
タイトルや説明文を見直して、その商品を求めている人が検索しそうなキーワードをたくさん入れてあげてください。
例えば キンケシというキーワードの場合
金けし キン消し キン肉マン消しゴム
上記の3つ言葉はどれも同じものを指していますが、『キンケシ』では検索にヒットしません。
検索する人の普段使っている言葉の違いで、引っかからなくなってしまいます。
他にも例えば検索エンジンは、
EXILE と エグザイル は別物として認識します。
ですので、こんなふうに検索されるかもと想像を膨らませるのもアクセスを上げる方法の1つです。お試しください(*'▽')
アクセス数は2桁以上あるがいいね!がゼロの場合
考えられる原因は、『商品画像と商品ページにギャップがある』です。
メルカリで商品を探すときに表示されるのは、商品の画像と値段です。
アクセスしてもらえるということは、商品の画像とお客様のイメージは近いものがあったということになります。
しかし、商品ページをみると何か違うと判断されていいね!がつかないということです。
上記のサンプルの画像だとPSPソフトまとめて3本という内容ですが
PSPのソフトは欲しいが、3本の中に欲しいソフトが無かった人が多いということが分かります。
この場合の対策は、
・他にもソフトがあればもっとまとめて出品する。
・別の商品と抱き合わせる。
・バラ売り可 1本340円と記載する。
それでもいいね!がつかない場合は、
①商品の紹介文が少し雑で商品情報が分かり辛い。
②値段と画像を見て新品かと思ったら中古だった。
などのギャップがあると思いますのでそこを改善してください。
改善方法
①ライバルとなる商品が少ない状態であれば、紹介文は少し雑でも売れますが、たくさんライバルがいると丁寧に紹介文を書いている人が優位になることもあります。
②価格差だとすると、市場調査をして中古品価格に見合うように価格の改定するのも方法の1つです。お試しください(*'▽')
アクセス数もいいね!もたくさんあるが売れない
この場合は売れる一歩手前まで来ていますが
改善策のほとんどは価格です。
商品は欲しいが、お手頃感が無いと判断されているのではないでしょうか?
高額商品(5,000円以上)に多い傾向です。
この場合は、徐々に値下げを行うとお客様の欲しい価格のところで買いが入ります。
しかし、値下げは1日1回までにしてください。
値下げをすると商品情報が更新されるので上位に表示されやすくなります。これを狙って頻繁に値下げをするユーザーがいるので、やり過ぎるとメルカリから迷惑行為とみなされる場合がありますので注意が必要です。
例外として、値下げをした後にお客様から希望価格が入り、了承してさらに価格を下げる場合は大丈夫です。
以上3パターンが、売れない時の基本的な対策方法です(^^♪
僕は95%以上の商品を1か月以内に売り切っていますが、どうしても売れない商品が出てきます。そんなときは別の方法で売るので、ある程度で見切りをつけて出品を取り下げます。
時には諦めも肝心なのです(^_-)-☆
それでは8日目でお会いしましょう(@^^)/~~~