日々の買い物を楽にする

買い物の憂鬱

買い物。
それは地味に頭も体も使う重労働。
今日は何にしよう、昨日はあれ食べたし、あっこれ安い、そういえばあれもなかった、これとこれどっちがいいかなーなんて考えているうちに荷物は増え、仕事終わりならさらに疲れが増す。休みの日は家から出たくない。

買うものを決めて、買い物に出かけ、目当てのものを見つけ、レジで精算をし、持って帰るというやること満載の買い物という行為、時給換算したらいくらくらいになるのだろう。
そう考えてしまうと、できれば外注、いわゆるアウトソーシングしたくなってくる。

アウトソーシングの一つの手…ネットスーパーのメリットとデメリット

ネットを利用すれば、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・空いた時間に買い物ができる
・買ったものが記録されるので、迷う時間が減る
・重い荷物を運ばなくて済む
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
などメリットは多い。

 デメリットを上げるなら、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・送料一律有料、もしくは一定額以上の買い物をしないと送料無料にならないところも多い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
という制約があるものの、そこはかからないサービスを探せばいい話だ。

 私はイオンネットスーパーをよく利用していたが、一定額以上なら送料無料!というサービスが9月に入りとうとう終了した。
たかだか数百円、とはいえ、今まで払っていなかったものを払うのはやはり抵抗がある。その数百円、せめて宝くじに使いたい。
というわけで、他のネットスーパーを検討してみた。

3つのネットスーパーの概要

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◼️イオンネットスーパー
https://shop.aeon.com/netsuper/hajimete

◼️楽天西友ネットスーパー
https://sm.rakuten.co.jp/info/guide

◼️イトーヨーカドーネットスーパー
https://www.iy-net.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イオンネットスーパーの次点としてあがったのが、楽天西友ネットスーパー
実は以前から気になっていたが、登録だけして終わっていた。
なぜ?…商品情報が少なすぎて、産地を確認できない商品が多々見受けられたからだ。
その点でいえば、イオンネットスーパーはどの商品も情報が詳しく記載されていた。
消費者の口コミまであるのだから参考になる。
だが今、イオンが有料化してしまった状況では、楽天西友ネットスーパーの条件付き送料無料はとても魅力的だ。
また、楽天スーパーポイントが貯められる。
他に、イトーヨーカドーネットスーパーもあるが、こちらはイオンと同じく送料が一律有料となっている。
ただし、プレママ、子育てママの場合は母子手帳を提示すると配達料金が登録日より4年間100円になるので、利用する価値はある。
また、お魚調理無料サービスというものがあり、魚の下準備をしてくれるので便利。
こちらではnanacoポイントが貯められる。

3点で特徴をまとめると

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◼️手数料のコスパの良さ
1.コスパの良さ重視なら楽天西友ネットスーパー
一定額以上なら無料

2.プレママ・子育てママに当てはまるならイトーヨーカドースーパー
一律有料だが、プレママ・子育てママなら期間限定で配達料金が100円になるサービスあり

3.有料でもいい!イオンにこだわりがあるならイオンネットスーパー
一律有料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◼️サービスの良さ
1.手厚さが売り!イトーヨーカドーネットスーパー
お魚調理無料サービスあり/再配達になった際は当日最終便出発前までなら手数料不要で再配達可能、間に合わない場合はキャンセル扱い

2.安心が売り!イオンネットスーパー
商品の情報が詳しい。消費者の口コミもある/不在時でも置き楽サービスが利用できる

3.再配達の手数料は怖いがポイントが売り!楽天西友ネットスーパー
Rakutenママ割サービスがあり、毎週水曜日指定時間内の注文が全品ポイント3倍。また毎月お得なクーポンがもらえる/不在の場合、再配達でもキャンセルでも手数料が発生
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ◼️ポイントの種類
1.お得にポイントを貯める!楽天西友ネットスーパー
楽天スーパーポイントが貯まる。100円=1ポイント。

2.ポイントを電子マネーに交換したい!イトーヨーカドーネットスーパー
nanacoポイントが貯まる。200円=1ポイント。電子マネーに交換してグループ各社で利用可。

3.ポイントといえばWAONでしょ!イオンネットスーパー
WAONポイントが貯まる。200円=1ポイント。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記3点を参考に、柔軟に選んでいきたい。
今のところ私は、楽天西友ネットスーパーに移行する。
また今後、らでぃっしゅぼーややOisixなどの生鮮食品宅配サービス、買い物代行についても調べたいと思う。

2019年9月追記_楽天西友ネットスーパーについて

楽天西友ネットスーパー…。初めて利用した結果、野菜は見たところ問題なさそうだが、卵が梱包されずそのまま持ってこられたことで一部割れていたのと、フルーツの質には少し疑問が…。いやなぜ卵を梱包していないの…。

楽天ポイントでの返金か、時間が合うなら再配達という対応。今回は返金を依頼。フルーツは、近くの店舗に持っていってみることにする。生鮮食品100%返金保証ができたはず。

家事のアウトソーシング、まだまだ未熟だが進めていきたい。

いいなと思ったら応援しよう!