
組織継続の難しさ
マンチェスターシティ、今年はだいぶ苦戦していますね。2000年代後半から世界のサッカーを牽引してきたペップ・グラウディオラ。一昨年に3冠を成し遂げ、昨年もプレミア制覇。
それでも苦戦の原因は何か??
1.戦術的に対策されてしまっている
2.選手のモチベーション
がよく挙げられてますね。
特に2については、今年選手の入れ替えがあまりなかったことも起因しているような...
サッカーを見ていても組織運営は生き物だなぁと感じます。成長し続けるとか、人が入れ替え続ける(増え続ける)など常に変化し続けないとメンバーの矢印が自然と内向きになり不満がたまり破綻する...だから成長していなくても血の入れ替えは不可欠だったりする。組織を維持成長し続けるってほんとすごいことだとしみじみ思います。。
▼写真引用元
マンC指揮官ペップ、アーセナル戦“大敗”の要因を分析「唯一悔やまれるのは最後の25分間だ」(サッカーキング)
#Yahooニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/582b06318d6294bb21c083dedb495a6a4ef10f7f