![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63853367/rectangle_large_type_2_815c641f025a21d3e56fd107af6bff24.jpg?width=1200)
3notes2 コボレバナシ2
《こぼればなし》
月は満月だったり
上下弦の月だったり
新月だつたり…
一旦あまのじゃくだね、って思われがち。
月から言わせると、
一年365日、
欠かさず照らされていたりする、
万遍なく満遍なく…
みられる角度で、満月だの新月だの…
全然ずるくないんだよね。
地球さんも同じよね、
朝があるけど、裏は夜。
裏が朝なら、夜のホシ。
地球を照らせるくらい暑いのよ。
でもせなかはすごくすごく寒い。
そんな世界感が
祥子は好きだった